農薬情報>殺虫剤


特長
種類名 フェンバレレート・マラソン水和剤
有効成分 フェンバレレート・・・10.0%
マラソン・・・30.0%
性状 淡褐色水和性粉末 63μm以下
毒性 劇物
安全性 製品安全データシート住友化学(株)へのリンク)
有効年限 3年
包装 100g×100袋、500g×20袋
作用機構分類 IRAC 3A[フェンバレレート]
IRAC 1B[マラソン]
  • 野菜類の大型鱗翅目害虫に優れた防除効果
    アブラナ科野菜、レタス、なす等の重要害虫(鱗翅目、アブラムシ等)、特に野菜に大きな被害を与えるアオムシ、ヨトウムシ類、オオタバコガ等の大型鱗翅目害虫に優れた効果を発揮します。
  • アブラナ科野菜の数多くの害虫に卓効を示すと共に、施設野菜の難防除害虫オンシツコナジラミに対し、各ステージですぐれた効果を示す。
  • 優れた殺虫力と速効性
    鱗翅目の老熟幼虫等薬剤に強い害虫にも高い効果を発揮します。
  • 優れた残効性
    優れた残効性により、少ない散布回数ですみますので、省力化が期待できます。
  • 特異な忌避作用(摂食阻害、産卵抑制、寄生阻害など)により作物を害虫から守ります。
  • 他の殺虫剤に対し感受性の低下した害虫にも高い効果を発揮します。
  • フェンバレレート、マラソンのもつ作用特性が総合的に生かされ、安定した防除効果を発揮します。

ハクサップ水和剤の製品ページへ
(製造・販売元 住友化学(株)へのリンク)

適用害虫及び使用方法
作物名 適用病害虫 希釈倍数 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 散布液量 フェンバレレートを含む農薬の総使用回数 マラソンを含む農薬の総使用回数
キャベツ アブラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
タマナギンウワバ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
コナガ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
オオタバコガ 1000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ヨトウムシ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ハスモンヨトウ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
アオムシ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
だいこん アブラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
コナガ 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
カブラハバチ 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
ヨトウムシ 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
ハスモンヨトウ 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
アオムシ 1000〜2000倍 散布 収穫35日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 6回以内
はくさい アブラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
タマナギンウワバ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
コナガ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
カブラハバチ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
オオタバコガ 1000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ヨトウムシ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ハスモンヨトウ 1000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
アオムシ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ブロッコリー アオムシ 2000倍 散布 収穫30日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内 5回以内
なす アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 6回以内
オンシツコナジラミ 2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 6回以内
オオタバコガ 2000倍 散布 収穫前日まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 6回以内
レタス アブラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内 5回以内
オオタバコガ 1000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内 5回以内
リーフレタス アブラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内 2回以内
オオタバコガ 1000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内 2回以内
かんしょ ナカジロシタバ 1000倍 散布 収穫7日前まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
エビガラスズメ 1000倍 散布 収穫7日前まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
イモコガ 1000倍 散布 収穫7日前まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
ハスモンヨトウ 1000倍 散布 収穫7日前まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内
さといも ハスモンヨトウ 2000倍 散布 収穫3日前まで 5回以内 100〜300L/10a 5回以内 5回以内

ハクサップ水和剤の製品ちらし (住友化学(株)へのリンク)

使用上のポイント
  • 害虫の発生初期に散布します。
    優れた殺虫力、残効性、そして特異な忌避作用により、発生初期の散布で長期間害虫の発生を抑えます。
  • 数種の害虫の同時防除をねらいます。
    広い殺虫スペクトラムと害虫の生育ステージを選ばない強い殺虫力が併発する野菜害虫を同時に防除します。
  • 他剤との体系で使用してください。
    できるだけ連用はさけ、他剤との体系で使用してください。まず、残効性に優れるハクサップで害虫の発生初期をねらい、その後は慣行薬剤と交互散布を行います。慣行薬剤で防除しきれなかった老熟幼虫にも高い効果を発揮します。
使用上の注意事項
効果・薬害などの注意
  • 使用量に合わせ薬液を調整し、使い切る。
  • 石灰硫黄合剤、ボルドー液等アルカリ性薬剤との混用はさける。
  • 幼苗期に使用すると、展開葉に黄化などの薬害を生ずることがあるので、この時期のなすへの使用はさけ、また、キャべツ、はくさい、だいこん、レタス、リーフレタスに使用する場合は所定範囲内の低濃度で散布する。
  • 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
安全使用・保管上の注意
  • 蚕に長期間毒性があるので、散布された薬剤が飛散し、付近の桑に付着するおそれのある場所では使用しない。
  • ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意する。
    1. ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにする。
    2. 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさける。
    3. 関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努める。
  • 医薬用外劇物。取扱いには十分注意する。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせる。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受ける。
  • フェンバレレートによる中毒に対しては、動物実験でメトカルバモール製剤の投与が有効であると報告されている。マラソンの解毒剤としては、硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤の投与が有効であると報告されている。
  • 眼に入らないよう注意する。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。(刺激性)
  • 本剤はのど、鼻、皮ふなどを刺激する場合、また、かゆみを生じる場合があるので注意する。
  • 散布の際は防護マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用する。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをする。
  • かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。
  • 水産動植物(魚類)に強い影響を及ぼすおそれがあるので、河川、湖沼及び海域等に飛散、流入しないよう注意して使用する。養殖池周辺での使用はさける。
  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。
  • 使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきる。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。
  • 直射日光をさけ、鍵のかかるなるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。
製造・販売 住友化学(株)