農薬情報>殺虫剤>天敵昆虫

特長
種類名 サバクツヤコバチ剤
有効成分 サバクツヤコバチ成虫・・・3,000頭/箱
性状 淡黄色寄生蛹
包装 50カード/セロファン袋・紙箱入り
  • 天敵生物であり、環境に対する影響、各種残留問題、人畜に対する毒性の心配がありません。
  • タバココナジラミ(シルバーリーフコナジラミを含む)、オンシツコナジラミなどのコナジラミ類に高い寄生率を示します。
  • コナジラミ類の発生極初期に使用することで、経済的に長期間密度を抑制します。
  • 天敵生物なので、感受性低下の心配はありません。
  • 高温耐性に優れます。(適温は15〜30℃)
  • ホストフィーディング(寄主体液摂取)によりコナジラミ幼虫をツヤコバチ雌成虫が捕食します。
  • カードを枝などに吊り下げるだけなので放飼が簡単で、労力の軽減がはかれます。
  • 寄生の様式から困難とされていたカード製剤化に成功しました。
  • 天敵生物なので、薬剤抵抗性発達の心配がありません。
  • 放飼の処理が簡単で、労力の軽減がはかれます。
  • JAS法に適合し、農薬散布回数にカウントされませんので、有機栽培・減農薬栽培等でも使用可能です。

エルカードの製品ページへ
(製造・販売元 アリスタライフサイエンス(株)へのリンク)

オンシツコナジラミ
サバクツヤコバチ成虫
シルバーリーフコナジラミ
登 録 内 容
作物名 適用害虫名 使用量 使用時期 使用回数 使用方法
野菜類
(施設栽培)
コナジラミ類 1箱/10a
(約3000頭)
発生初期 放飼

エルカードの製品ちらし

効果のしくみ
使用方法のポイント
放 飼 方 法
  • 施設内で本剤を外箱から出し、セロファン袋から取り出します。カードに貼り付けてある寄生蛹(マミー)を指でつぶさないように注意しながらミシン目に従って切り離します。カードは25〜30株当り1カードの割合で枝等に吊り下げて放飼します。
  • 寄生されたコナジラミは黄色になりますが、圃場では見分けづらいので、ホリバーでコナジラミ密度の変化を調べてください。
  • エルカードのみでコナジラミ類を防除するのではなく、粘着トラップ ホリバー(イエロー)を併用したり、微生物殺虫剤マイコタールを散布して、なるべくコナジラミ類の密度を下げてください。
おすすめの使い方
エンストリップと組み合わせて使用することで、より効果的にコナジラミを防除できます。
使用上の注意
  1. 本剤はコナジラミ類に寄生する天敵サバクツヤコバチの寄生蛹(マミー)をカードに張り付けた製剤である。
  2. サバクツヤコバチの生存日数は短いので、入手後直ちに使用し、使いきること。
  3. コナジラミ類の生息密度が高くなってからの放飼は十分な効果が得られないことがあるので、コナジラミ類がまだ低密度で散見され始めた時に最初の放飼すること。
  4. カードは25〜30株当り1カードの割合で枝等に吊り下げて放飼すること。
  5. 放飼はできるだけ均一にすることを原則とするが、コナジラミ類の発生にむらがある場合には、密度の高いところを重点的に行う。
  6. 防除効果の発見が得られるよう、放飼を1回から数回行う。
  7. サバクツヤコバチの活動に影響を及ぼすおそれがあるので、本剤の放飼前後の薬剤散布は避けること。
  8. 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除等関係機関の指導を受けることが望ましい。
  • 低温時の注意
    12月〜2月頃の低温期はコナジラミの増殖速度の方が天敵よりも早くなるので、この時期は化学農薬による防除が必要となる場合があります。
  • 農薬散布の注意
    放飼中の農薬散布は、天敵の活動に影響の少ないものをご使用ください。