農薬情報>殺虫剤>IGR剤


特長
種類名 ルフェヌロン乳剤
有効成分 ルフェヌロン・・・5.0%
性状 淡黄色澄明可乳化油状液体
毒性 普通物
安全性 製品安全データシートシンジェンタ ジャパン(株)へのリンク)
有効年限 (250ml・500ml)5年、(5L)3年
包装 250ml×20瓶、500ml×20瓶 、 5L×3瓶(地域限定)
作用機構分類 IRAC 15[ルフェヌロン]

マッチ乳剤の詳細ページへ
(製造・販売元 シンジェンタ ジャパン(株)へのリンク)

適用害虫と使用方法
作物名 適用病害虫 希釈倍数 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 散布液量 ルフェヌロンを含む農薬の総使用回数
かんしょ ナカジロシタバ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハスモンヨトウ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ばれいしょ ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
だいこん コナガ 3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
アオムシ 3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
てんさい カメノコハムシ 3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜150L/10a 2回以内
アシグロハモグリバエ 3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜150L/10a 2回以内
シロオビノメイガ 3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜150L/10a 2回以内
ヨトウムシ 3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜150L/10a 2回以内
ヨトウムシ 750倍 散布 【ブームスプレイヤー】 収穫14日前まで 2回以内 25L/10a 2回以内
ねぎ ネギアザミウマ 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
シロイチモジヨトウ 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
わけぎ シロイチモジヨトウ 2000倍 散布 収穫21日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
だいず ハスモンヨトウ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 80〜300L/10a 2回以内
えだまめ ハスモンヨトウ 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
きゅうり コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
ウリノメイガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
トマト コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
トマトサビダニ 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
アザミウマ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ハモグリバエ類 1000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
オオタバコガ 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ミニトマト コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
トマトサビダニ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
オオタバコガ 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
なす アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
オオタバコガ 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ピーマン オオタバコガ 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
とうがらし類 オオタバコガ 2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ブロッコリー ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
非結球あぶらな科葉菜類 コナガ 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
アオムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
キャベツ コナガ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
ハイマダラノメイガ 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
ヨトウムシ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
アオムシ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
はくさい コナガ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
アオムシ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
レタス オオタバコガ 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
非結球レタス オオタバコガ 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 100〜300L/10a 3回以内
しそ シソサビダニ 2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
いちご アザミウマ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
ハスモンヨトウ 3000倍 散布 収穫前日まで 4回以内 100〜300L/10a 4回以内
かんきつ(みかんを除く) アゲハ類 2000〜3000倍 散布 収穫21日前まで 1回 200〜700L/10a 1回
ミカンサビダニ 2000〜3000倍 散布 収穫21日前まで 1回 200〜700L/10a 1回
ヨモギエダシャク 2000〜3000倍 散布 収穫21日前まで 1回 200〜700L/10a 1回
チャノキイロアザミウマ 2000〜3000倍 散布 収穫21日前まで 1回 200〜700L/10a 1回
ミカンハモグリガ 2000〜3000倍 散布 収穫21日前まで 1回 200〜700L/10a 1回
みかん アゲハ類 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
ミカンサビダニ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
ヨモギエダシャク 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
チャノキイロアザミウマ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
ミカンハモグリガ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
りんご ハマキムシ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
キンモンホソガ 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 3回以内 200〜700L/10a 3回以内
花き類・観葉植物(きくを除く) ハスモンヨトウ 2000倍 散布 発生初期 5回以内 100〜300L/10a 5回以内
きく アザミウマ類 1000倍 散布 発生初期 5回以内 100〜300L/10a 5回以内
マメハモグリバエ 1000倍 散布 発生初期 5回以内 100〜300L/10a 5回以内
ハスモンヨトウ 2000倍 散布 発生初期 5回以内 100〜300L/10a 5回以内
ヨモギエダシャク 2000〜3000倍 散布 摘採7日前まで 1回 200〜400L/10a 1回
チャノキイロアザミウマ 2000〜3000倍 散布 摘採7日前まで 1回 200〜400L/10a 1回
チャノコカクモンハマキ 2000〜3000倍 散布 摘採7日前まで 1回 200〜400L/10a 1回
チャハマキ 2000〜3000倍 散布 摘採7日前まで 1回 200〜400L/10a 1回
チャノホソガ 2000〜3000倍 散布 摘採7日前まで 1回 200〜400L/10a 1回
使用上の注意事項
効果・薬害などの注意
  • 本剤は幼虫の脱皮を阻害してやがて死亡させる性質を持つ薬剤であるので、幼虫期になるべく早く散布してください。
  • 本剤は植物体上での浸透移行性がないため、葉裏にもよくかかるように散布してください。
  • アザミウマ類に使用する場合、蛹、成虫に対しては効果がないので、幼虫主体のときに散布してください。
  • 本剤の連続散布は、本剤に対するコナガの抵抗性を発達させるおそれがあるので、作用性の異なる他の薬剤との輪番で使用してください。
  • トマトサビダニに対しては、成虫には効果がないため発生初期に使用してください。被害が目立ってからの防除では他剤との併用を心がけてください。
  • てんさいに対して希釈倍数750倍(使用液量25L/10a)で散布する場合は、少量散布に適合したノズルを装着した乗用型の速度連動式地上液剤散布装置を使用してください。
  • 茶でルフェヌロンを含む農薬を使用した場合は、同一茶期内では本剤を使用はしないでください。
  • みずかけな(水掛菜)、カラー及び花はすに使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後14日間は入水しないでください。
  • 散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせ調節してください。
  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
  • 本剤の使用に当っては、使用量、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
安全使用・保管上の注意
  • 原液は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。
  • 原液は皮膚に対して刺激性があるので、散布液調製時には不浸透性手袋を着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
  • 散布の際は、農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。
  • 作業時に着用していた衣服等は、他のものとは分けて洗濯してください。
  • かぶれやすい体質の人は、取扱いに十分注意してください。
  • 散布薬液の調製容器、散布器具などは水でよく洗浄し、その洗浄液は灌漑水路、排水路、河川、湖沼、井戸などの水系へ流さず、当該薬液を処理した場所での作物の安全を確認の上始末してください。
  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
  • 使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないように適切に処理してください。
  • 危険物第四類第二石油類に属するので火気には十分注意してください。
  • 火気を避け、直射日光の当らないなるべく低温な場所に密栓し、食品と区別して保管してください。
製造・販売:シンジェンタ ジャパン(株)