平成16農薬年度の農薬の出荷状況
平成16農薬年度における農薬出荷概況 |
冬期間は、北日本では寒気の南下が弱く冬機関を通じて平均気温が高くなった。一方、東日本、西日本及び南西諸島では寒気を伴った高気圧の張り出しにより、12月中旬、1月下旬から2月上旬にかけて低温となった。
春期間は、一時的に寒気の南下があったものの、3月から4月にかけて全国的に高温となった。5月には前線や低気圧の影響で、南西諸島を除き、曇りや雨の日が多くなった。
梅雨入りは、全国的に平年より早くなった地方が多かった。梅雨明けも、沖縄及び北陸が平年並みであった以外は、1日から7日早い梅雨明けとなった。
夏期間は、7月中旬に北日本が低温になった以外は、6月から8月にかけて、ほぼ全国的に気温が高く、降水量が少なかった。しかし、8月中旬頃から、北日本及び東日本で寒気の影響を受け、気温が平年を下回った。
9月に入り、前線の停滞や台風の影響により、曇りや雨の日が多かった。また、台風の日本への上陸数は、1951年以降、最多となった。
病害虫の越冬量は平年より多く、圃場での発生は平年より早く確認された。その後、平年より早い梅雨入り、梅雨明け、夏の高温などにより、一部の病害虫には好適な気象条件となり、多発生となった病害虫があった。また、相次ぐ台風の上陸により、農作物が二次的な被害を受けた。
10月15日現在、水稲の作柄は全国平均で作況指数98のやや不良、収穫量は8,727千トンが見込まれ、前年度に比べて946千トン程度増加している。作付け面積は37千ha増加し、1,697千haとなった。
このような状況の中で、本年度の農薬出荷実績は数量で244千トン(前年度比97.4%)、金額では3,344億円(前年度比103.0%)となり、数量でわずかに減少し、金額ではやや増加した。 |
数量で、果樹及び野菜畑作が増加したほかは減少し、金額では、分類なしを除くすべての分野が増加した。 |
使用分野 |
数量(千トン) |
金額(億円) |
実績 |
前年比 |
比率 |
実績 |
前年比 |
比率 |
水稲 |
108 |
-5 |
95.8 |
1,214 |
18 |
101.5 |
果樹 |
26 |
- |
100.9 |
583 |
17 |
103.0 |
野菜畑作 |
88 |
1 |
100.9 |
1,116 |
57 |
105.4 |
その他 |
15 |
-2 |
88.7 |
318 |
5 |
101.5 |
分類なし |
7 |
-1 |
89.7 |
114 |
-1 |
99.5 |
合計 |
244 |
-6 |
97.4 |
3,344 |
96 |
103.0 |
数量で、すべての種別が減少し、金額では、植調他を除くすべての種別が増加した。 |
種別 |
数量(千トン) |
金額(億円) |
実績 |
前年比 |
比率 |
実績 |
前年比 |
比率 |
殺虫剤 |
87 |
-3 |
96.9 |
1,012 |
24 |
102.4 |
殺菌剤 |
57 |
-2 |
97.2 |
821 |
10 |
101.2 |
混合剤 |
30 |
- |
99.0 |
345 |
25 |
107.9 |
除草剤 |
63 |
-1 |
98.5 |
1,053 |
38 |
103.7 |
植調他 |
7 |
-1 |
89.7 |
114 |
-1 |
99.5 |
合計 |
244 |
-6 |
97.4 |
3,344 |
96 |
103.0 |
数量で、ゾル・フロアブル剤、乳・液剤及びその他剤が、増加し、粉剤・DL、粒剤及び水和・水溶剤が、減少し、金額では、粉剤・DLを除くすべての剤型が、増加した。 |
種別 |
数量(千トン) |
金額(億円) |
実績 |
前年比 |
比率 |
実績 |
前年比 |
比率 |
粉剤・DL |
54 |
-5 |
91.7 |
182 |
-13 |
93.6 |
粒剤 |
109 |
-2 |
98.5 |
965 |
5 |
100.5 |
水和・水溶 |
17 |
-1 |
94.2 |
623 |
- |
100.1 |
ゾル・フロアブル |
10 |
- |
104.3 |
502 |
32 |
106.7 |
乳・液剤 |
34 |
1 |
102.2 |
783 |
27 |
103.6 |
その他 |
21 |
- |
100.1 |
289 |
45 |
118.3 |
合計 |
244 |
-6 |
97.4 |
3,344 |
96 |
103.0 |
全体的に、数量、金額ともに減少傾向にあるものの、金額で、本年度は昨年度を上回った。減少傾向の原因として、水稲での1キロ剤、ジャンボ剤などによる軽量化、箱処理用混合剤の普及による本田散布剤の減少などが考えられる。 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成16年 |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
水稲 |
141 |
100 |
129 |
91 |
114 |
81 |
113 |
80 |
108 |
77 |
果樹 |
30 |
100 |
30 |
100 |
28 |
93 |
26 |
87 |
26 |
87 |
野菜畑作 |
94 |
100 |
91 |
97 |
89 |
95 |
87 |
93 |
88 |
94 |
その他 |
21 |
100 |
20 |
95 |
18 |
86 |
17 |
81 |
15 |
71 |
分類なし |
9 |
100 |
9 |
100 |
9 |
100 |
8 |
89 |
7 |
78 |
合計 |
296 |
100 |
280 |
95 |
258 |
87 |
250 |
84 |
244 |
82 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成16年 |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
実績 |
% |
水稲 |
1,306 |
100 |
1,277 |
98 |
1,214 |
93 |
1,196 |
92 |
1,214 |
93 |
果樹 |
642 |
100 |
645 |
100 |
585 |
91 |
566 |
88 |
583 |
91 |
野菜畑作 |
1,169 |
100 |
1,151 |
98 |
1,115 |
95 |
1,059 |
91 |
1,116 |
95 |
その他 |
396 |
100 |
387 |
98 |
325 |
82 |
313 |
79 |
318 |
80 |
分類なし |
113 |
100 |
125 |
111 |
113 |
100 |
114 |
101 |
114 |
101 |
合計 |
3,629 |
100 |
3,584 |
99 |
3,352 |
92 |
3,248 |
90 |
3,344 |
92 |
区分 |
10-12 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
数量
% |
単月 |
106.9 |
94.0 |
100.4 |
99.0 |
108.2 |
86.5 |
99.9 |
105.4 |
86.4 |
81.1 |
累計 |
106.9 |
102.6 |
101.9 |
100.9 |
101.0 |
99.5 |
99.5 |
100.1 |
98.9 |
97.4 |
金額
% |
単月 |
109.2 |
100.6 |
102.7 |
99.1 |
115.8 |
94.4 |
103.8 |
107.4 |
100.2 |
100.1 |
累計 |
109.2 |
106.3 |
105.1 |
103.2 |
104.4 |
103.4 |
103.5 |
103.7 |
103.5 |
103.0 |
|
数量は単月で10-12月、2月、4月、7月に前年度を上回った。累計では年初から4月までと7月で前年度を上回って推移した。 |
|
|
|
金額は単月で3月と5月が前年度を下回ったほかは、すべて前年度を上回った。累計では年初より前年度を上回って推移した。 |
|
|
警報 |
|
|
いもち病 |
: |
1件 |
|
水稲斑点カメムシ類 |
: |
3件 |
|
果樹カメムシ類 |
: |
2件 |
|
ハスモンヨトウ |
: |
1件 |
|
トマト黄化葉巻病 |
: |
1件 |
|
|
|
|
主な注意報 |
|
|
果樹カメムシ類 |
: |
31件(25県) |
|
水稲斑点米カメムシ類 |
: |
25件(24県) |
|
水稲いもち病 |
: |
24件(15県) |
|
野菜・花卉ハスモンヨトウ |
: |
24件 |
|
大豆ハスモンヨトウ |
: |
21件 |
|
|
|
箱処理剤では、昨年度のいもち病多発生を受け、出荷が増加した。特に混合剤の増加が大きい。普及率は増加を維持している。 |
|
|
|
水稲除草剤では、初期剤及び中期剤が減少し、一発処理剤及び後期剤が増加した。 |
|
|
|
水稲一発処理除草剤では、昨年度に引き続きジャンボ剤が大きく増加したほか、1キロ剤及びその他省力化製剤が増加した。3キロ剤、フロアブル剤及び顆粒剤は減少した。 |
|
区分 |
数量 |
金額 |
防除面積換算 |
面積シェア% |
H15 |
H16 |
率 |
H15 |
H16 |
率 |
H15 |
H16 |
率 |
H15 |
H16 |
1キロ剤 |
6,959 |
7,181 |
103.2 |
14,805 |
15,389 |
103.9 |
696 |
718 |
103.1 |
40.4 |
41.0 |
3キロ剤 |
8,962 |
8,820 |
98.4 |
6,380 |
6,313 |
98.9 |
299 |
294 |
98.4 |
17.4 |
16.8 |
フロアブル剤 |
2,286 |
2,224 |
97.3 |
10,220 |
10,010 |
97.9 |
442 |
433 |
98.1 |
25.7 |
24.7 |
顆粒剤 |
20 |
18 |
90.9 |
684 |
592 |
86.6 |
32 |
27 |
83.4 |
1.9 |
1.5 |
ジャンボ剤 |
948 |
1,069 |
112.7 |
5,547 |
6,220 |
112.1 |
246 |
272 |
110.5 |
14.3 |
15.5 |
その他製剤 |
19 |
21 |
113.2 |
155 |
178 |
114.8 |
7 |
8 |
111.8 |
0.4 |
0.5 |
合計 |
19,194 |
19,333 |
100.7 |
37,791 |
38,703 |
102.4 |
1,722 |
1,751 |
101.7 |
100 |
100 |
区分 |
H12年 |
H13年 |
H14年 |
H15年 |
H16年 |
殺虫剤 |
427 |
391 |
363 |
403 |
371 |
殺菌剤 |
24 |
21 |
16 |
18 |
21 |
混合剤 |
648 |
655 |
676 |
682 |
808 |
計 |
1,099 |
1,067 |
1,056 |
1,103 |
1,201 |
水稲作付面積 |
1,763 |
1,700 |
1,683 |
1,660 |
1,697 |
率% |
62.3 |
62.3 |
62.7 |
66.5 |
70.8 |
|
殺虫剤 |
全体としては、数量87千トン(前年比−3千トン、96.9%)、金額1,012億円(前年比+24億円、102.4%)と数量でやや減少したが、金額ではわずかに増加した。
使用分野別に見ると、水稲では数量24千トン(前年比−2千トン、90.9%)、金額145億円(前年比−11億円、93.2%)と数量、金額ともかなり減少した。用途別に見ると、メイチュウ剤が数量で大幅に、金額でかなり減少し、イネミズゾウムシ剤も数量、金額で大幅に減少した。
果樹では数量12千トン(前年比−0千トン、99.5%)、金額257億円(前年比−1億円、99.7%)と数量、金額ともにわずかに減少した。用途別で見ると、ダニ剤が数量でかなり、金額ではわずかに増加し、マシン油剤は数量、金額ともにかなり増加した。
野菜畑作では、数量47千トン(前年比+0.2千トン、前年比100.4%)、金額548億円(前年比+37億円、107.2%)と数量でわずかに、金額ではかなり増加した。用途別で見ると、殺虫剤が数量でわずかに、金額ではかなり増加した。
その他では、数量4千トン(前年比−0.4千トン、90.6%)、金額62億円(前年比−2億円、97.3%)と数量でかなり、金額ではわずかに減少した。 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成16年 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
水稲 |
40 |
202 |
37 |
188 |
30 |
161 |
27 |
155 |
24 |
145 |
果樹 |
13 |
273 |
13 |
270 |
13 |
272 |
12 |
258 |
12 |
257 |
野菜畑作 |
50 |
577 |
49 |
558 |
48 |
555 |
47 |
511 |
47 |
548 |
その他 |
6 |
71 |
6 |
72 |
5 |
60 |
5 |
64 |
4 |
62 |
合計 |
110 |
1,123 |
105 |
1,088 |
95 |
1,048 |
90 |
988 |
87 |
1,012 |
%(H12=100) |
100 |
100 |
95.5 |
96.9 |
86.4 |
93.3 |
81.8 |
88.0 |
79.1 |
90.1 |
|
殺菌剤 |
全体としては、数量57千トン(前年−2千トン、97.2%)、金額821億円(前年比+10億円、101.2%)と数量はわずかに減少したが、金額ではわずかに増加した。
使用分野別で見ると、水稲では、数量20千トン(前年比−2千トン、92.1%)、金額185億円(前年比−7億円、96.2%)と数量はかなり、金額ではやや減少した。
水稲用途別では、いもち剤(前年比−2千トン、89.1%、−3億円、96.8%)は、数量はかなり、金額ではやや減少した。いもち・もんがれ剤(前年比−0.2千トン、87.7%、−2億円、89.5%)は、数量、金額ともにかなり減少した。もんがれ剤(前年比−0千トン、94.5%、−1億円、92.3%)では数量はやや、金額ではかなり減少した。
果樹では、数量9千トン(前年比−0.2千トン、97.9%)、金額215億円(前年比+5億円、102.6%)と数量はわずかに減少し、金額ではわずかに増加した。
野菜畑作では、数量27千トン(前年比+0.3千トン、101.2%)、金額366億円(前年比+14億円、104.0%)と数量でわずかに、金額ではやや増加した。
その他では、数量1千トン(前年比−0千トン、94.1%)、金額55億円(前年比−2億円、96.0%)と数量、金額ともにやや減少した。 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成16年 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
水稲 |
26 |
240 |
21 |
211 |
19 |
199 |
21 |
192 |
30 |
185 |
果樹 |
12 |
246 |
12 |
254 |
11 |
227 |
9 |
209 |
9 |
215 |
野菜畑作 |
29 |
393 |
28 |
392 |
27 |
368 |
27 |
352 |
27 |
366 |
その他 |
1 |
61 |
1 |
63 |
1 |
60 |
1 |
57 |
1 |
55 |
合計 |
68 |
940 |
62 |
920 |
58 |
854 |
58 |
811 |
57 |
821 |
%(H12=100) |
100 |
100 |
91.2 |
97.9 |
85.3 |
90.9 |
85.3 |
86.3 |
83.8 |
87.3 |
|
混合剤 |
全体としては、数量30千トン(前年比−0.3千トン、99.0%)、金額345億円(前年比+25億円、107.9%)と数量でわずかに減少し、金額ではかなり増加した。
水稲分野の用途別に見ると、いもち+虫剤(前年比+1千トン、102.7%、+26億円、110.6%)は数量でわずかに、金額ではかなり増加した。もんがれ+虫剤(前年比−0.3千トン、78.7%、−2億円、79.7%)は数量、金額ともに大幅に減少した。いもちもんがれ+虫剤(前年比−0.3千トン、96.7%、+3億円、105.3%)は、数量でやや減少し、金額ではやや増加した。 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成16年 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
水稲 |
39 |
345 |
35 |
329 |
31 |
319 |
29 |
308 |
29 |
334 |
果樹 |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
野菜畑作 |
1 |
6 |
1 |
7 |
2 |
9 |
1 |
6 |
1 |
6 |
その他 |
- |
5 |
- |
5 |
- |
4 |
- |
4 |
- |
3 |
合計 |
40 |
357 |
36 |
342 |
32 |
333 |
30 |
320 |
30 |
345 |
%(H12=100) |
100.0 |
100.0 |
90.0 |
95.8 |
80.0 |
93.3 |
75.0 |
89.6 |
75.0 |
96.6 |
|
除草剤 |
全体としては、数量63千トン(前年比−1千トン、98.5%)、金額1,053億円(前年比+38億円、103.7%)と数量でわずかに減少し、金額ではやや増加した。
使用分野別に見ると、水稲は数量35千トン(前年比−1千トン、98.5%)、金額550億円(前年比+10億円、101.8%)と数量でわずかに減少し、金額ではわずかに増加した。
用途別では、初期剤(前年比−1千トン、88.6%、−2億円、96.0%)、中期剤(前年比−1千トン、90.1%、−3億円、93.7%)、後期剤(前年比+0.4千トン、126.0%、+2億円、111.1%)一発処理剤(前年比+0.1千トン、100.7%、+9億円、102.4%)と、初期剤、中期剤は、数量、金額ともに減少し、後期剤、一発処理剤は数量、金額ともに増加した。中でも、後期剤は、数量、金額ともにかなり増加した。
果樹では、数量5千トン(前年比+0.5千トン、109.7%)、金額110億円(前年比+12億円、112.6%)と数量、金額ともにかなり増加した。
野菜畑作では、数量13千トン(前年比+1千トン、104.3%)、金額196億円(前年比+6億円、103.3%)と数量、金額ともにやや増加した。
その他、非農耕地は、数量10千トン(前年比−1千トン、87.2%)、金額198億円(前年比+10億円、105.2%)と、数量でかなり減少し、金額ではやや増加した。 |
区分 |
平成12年 |
平成13年 |
平成14年 |
平成15年 |
平成15年 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
数量 |
金額 |
水稲 |
36 |
522 |
37 |
548 |
35 |
535 |
36 |
540 |
35 |
550 |
果樹 |
5 |
123 |
5 |
120 |
4 |
86 |
5 |
98 |
5 |
110 |
野菜畑作 |
14 |
194 |
13 |
194 |
13 |
183 |
12 |
189 |
13 |
196 |
その他 |
13 |
259 |
13 |
247 |
11 |
201 |
11 |
188 |
10 |
198 |
合計 |
68 |
1,097 |
68 |
1,109 |
63 |
1,005 |
64 |
1,015 |
63 |
1,053 |
%(H12=100) |
100 |
100 |
100.0 |
101.1 |
92.6 |
91.6 |
94.1 |
92.5 |
92.6 |
96.0 |
|
分類なし、植調剤、殺そ剤など |
数量7千トン(前年比−1トン、89.7%)、金額114億円(前年比−1億円、99.5%)と、数量でかなり、金額では、わずかに減少した。 |
|
|