農薬情報>殺虫剤>ダニ剤


特長
種類名 ピリダベン水和剤
有効成分 ピリダベン・・・20.0%
性状 淡褐色水和性粘稠懸濁液体
毒性 医薬用外劇物
安全性 製品安全データシート日産化学(株)へのリンク)
包装 100mL、500mL
作用機構分類 IRAC 21A[ピリダベン]
  • 従来の殺虫剤では効きづらいタバココナジラミ「バイオタイプQ*」にも、卓効を示します。
  • タバココナジラミの卵〜成虫全てに効き、しかもその効果が長期間持続します。
  • ハダニやチャノナガサビダニ、チャノホコリダニなどのダニ類に対しても高い効果を示します。

* タバココナジラミ バイオタイプQ

タバココナジラミ バイオタイプQは、1996年にスペインで初めて確認され、日本では
2005年、宮崎県での初確認により、侵入が発覚した。
その後、シルバーリーフコナジラミもタバココナジラミ バイオタイプBとして、タバココナジ
ラミのバイオタイプの別系統とされた。
特にバイオタイプQには効果の高い薬剤が少なく、難防除害虫として問題になっている。
また、両者は形態が非常に似ており、見分けがつかないため、双方に効果の高い薬剤の
使用がタバココナジラミ防除のポイントとなる。

ナミハダニ
ワタアブラムシ
タバココナジラミ幼虫
タバココナジラミ成虫

サンマイトフロアブルの詳細ページへ
(製造・販売元 日産化学(株)へのリンク)

上手な使い方
  • 使用時期
    ハダニ、アブラムシ、タバココナジラミの発生初期
  • 使用倍数
    1000倍
  • コナジラミ類は主に葉裏を好んで寄生します。葉裏を中心に葉の表裏に十分かかるようていねいに散布してください。
  • 抵抗性発現を回避するためにも、他剤とのローテーションで使用してください。
  • かけむらないように葉の裏表に低圧で丁寧に十分量散布
  • 年一回散布、他剤とのローテーション使用
  • アブラムシ類(モモアカアブラムシなど)では効果の発現が遅い場合があります。
  • うどんこ病(メロン)に対して副次的効果がありますが、多発時には効果が劣る場合があります。うどんこ病の発生初期に他の害虫との同時防除で使用してください。
  • 有用昆虫への影響
    • ミツバチ
      散布後4日以降導入可能
    • マルハナバチ
      散布翌日導入可能
適用病害虫および使用方法
作物名 適用病害虫 希釈倍数 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 散布液量 ピリダベンを含む農薬の総使用回数
かぼちゃ うどんこ病 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
きゅうり うどんこ病 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
アブラムシ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
すいか うどんこ病 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
アブラムシ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
にがうり コナジラミ類 1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
メロン うどんこ病 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
アブラムシ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
うり類(漬物用、ただし、しろうりを除く) アブラムシ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ピーマン コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ししとう コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 定植前 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
えだまめ コナジラミ類 1000倍 散布 収穫14日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
いちご ワタアブラムシ 1000〜1500倍 散布 収穫開始3日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫開始3日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫開始3日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
チャノホコリダニ 1000〜1500倍 散布 収穫開始3日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
シクラメンホコリダニ 1000〜1500倍 散布 収穫開始3日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
しそ(花穂) シソサビダニ 2000倍 散布 収穫14日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
ハダニ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
食用ぎく アブラムシ類 1000倍 散布 収穫21日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000倍 散布 収穫21日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ふき コナジラミ類 1000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
みょうが(花穂) ハダニ類 1000倍 散布、但し花穂の発生期にはマルチフィルム被覆により散布液が直接花穂に飛散しない状態で使用する 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
みょうが(茎葉) ハダニ類 1000倍 散布 みょうが(花穂)の収穫前日まで 但し、花穂を収穫しない場合にあっては開花期終了まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
しょくようほおずき コナジラミ類 1500倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
きく(葉) ハダニ類 2000倍 散布 収穫30日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
しそ シソサビダニ 2000倍 散布 収穫21日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
ハダニ類 2000倍 散布 収穫21日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
せんぶり シクラメンホコリダニ 1000〜1500倍 散布 収穫75日前まで 1回 100〜300L/10a 1回
カーネーション ハダニ類 1000倍 散布 - 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
きく アブラムシ類 1000倍 散布 - 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000倍 散布 - 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ポインセチア コナジラミ類 1000倍 散布 - 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
あずき ハダニ類 1000〜2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
かんしょ コナジラミ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫前日まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
さといも ハダニ類 1000〜1500倍 散布 収穫21日前まで 2回以内 100〜300L/10a 2回以内
チャノナガサビダニ 1000〜2000倍 散布 摘採14日前まで 2回以内 200〜400L/10a 2回以内
チャノキイロアザミウマ 1000倍 散布 摘採14日前まで 2回以内 200〜400L/10a 2回以内
カンザワハダニ 1000倍 散布 摘採14日前まで 2回以内 400L/10a 2回以内
チャノミドリヒメヨコバイ 1000〜2000倍 散布 摘採14日前まで 2回以内 200〜400L/10a 2回以内
チャノホコリダニ 1000〜2000倍 散布 摘採14日前まで 2回以内 200〜400L/10a 2回以内

製品ちらし「総合版」「バイオタイプQ版」 (日産化学(株)へのリンク)
サンマイトフロアブルの技術資料(混用事例含む) (日産化学(株)へのリンク)

試験成績
タバココナジラミに対する殺虫効果
平成17年 宮城県総合農業試験場

【試験方法】
各薬剤を処理した葉片に、タバココナジラミ バイオタイプQ主体の固体群(成虫)を放虫し、48時間後に生死を調査した。

タバココナジラミに対する残効性
平成17年 熊本県農業研究センター

  • 作物:メロン(品種:アールスセイヌ夏U)
  • 発生:多発生
  • 区制:1区10株 2反復
  • 散布:6月27日
  • 調査:各区から3〜5株を選び、上・中・下位の各1葉に寄生する成虫・蛹数を調査した。

タバココナジラミ各ステージに対する効果
日産化学(株)生物科学研究所

  • *LC50:供試したタバココナジラミの50%を死亡させる濃度
  • リーフディスクスプレー法
    1. 卵は孵化幼虫の死虫率を含む
    2. 処理7日後調査

使用上の注意
効果・薬害などの注意
  • 使用前によく振ってから使用してください。
  • 本剤は植物体への浸透移行性がないので、かけ残しのないように葉の裏表に十分に散布してください。
  • ハダニ類は繁殖が早く、密度が高くなると防除が困難になるので、発生初期に散布むらのないようにていねいに散布してください。
  • 本剤の連続散布はハダニ類の本剤に対する抵抗性を発達させるおそれがあるので、できるだけ年1回散布とし、他の殺ダニ剤との輪番で使用してください。
  • 茶に使用する場合、1〜2葉期における銅水和剤との混用は薬害を生ずるおそれがあるので、混用はさけてください。
  • きゅうり、メロンに使用する場合、施設内の極端な高温時や幼苗期では、新葉に薬害を生じるおそれがあるので、この時期の散布はさけてください。
  • さといもに使用する場合、葉に薬害を生じるおそれがあるので、高温時の散布は避けてください。
  • なすには果実の窪みや葉の黄化症状を生じる恐れがあるので、付近にある場合はかからないように注意して散布してください。
  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
  • ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
    1. ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにしてください。
    2. 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用を避けてください。
    3. 関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。
  • 散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせ、調節してください。
  • 本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、農業改良普及センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
安全使用・保管上の注意
  • 医薬用外劇物。取扱いには十分注意してください。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせてください。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けてください。
  • 散布の際は防護マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用してください。また散布液を吸い込んだり浴びたりしないよう注意し、作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。
  • 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
  • かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
  • 魚毒性等
    水産動植物(魚類)に強い影響を及ぼす恐れがあるので、河川、湖沼及び海域等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。養殖池周辺での使用は避けてください。水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
製造:日産化学(株)