| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22464
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
プレバソンフロアブル5 |
デュポン(株) |
| 22465
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
ホクコープレバソンフロアブル5
|
北興化学工業(株) |
| 22466
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
丸和プレバソンフロアブル5 |
丸和バイオケミカル(株) |
| 22468
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
日産プレバソンフロアブル5 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 「なばな」/ハスモンヨトウ、アオムシ
- 「あすっこ」/アオムシ
- 「アマランサス(茎葉)」/シロオビノメイガ
- 希釈倍数・使用方法・散布液量・使用回数の追加
- キャベツ/ウワバ類/「500倍・灌注・育苗期後半〜定植当日・苗地床1m²当り2L・本剤1回・総使用回数4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」を追加
- だいず/ウコンノメイガ/「16〜32倍・無人ヘリによる散布・0.8L/10a」追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22555
|
クロラントラニリプロール・チアメトキサム水和剤
|
ジュリボフロアブル |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 「なばな」/アブラムシ類、コナガ、ハスモンヨトウ、アオムシ
- 「ねぎ」/ネギアザミウマ、ネギハモグリバエ
- 適用病害虫名の追加
- 希釈倍数・使用方法・散布液量・使用回数の追加
- キャベツ/アブラムシ類、コナガ、ハイマダラノメイガ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、アオムシ/「4000倍・散布・収穫3日前まで・散布液量100〜300L/10a・本剤3回以内」を追加
- チアメトキサムを含む農薬の総使用回数の変更
- キャベツ、ブロッコリー、はくさい/「4回以内(但し、粒剤の処理、水溶剤及び水和剤の灌注は合計1回以内、水溶剤及び液剤の散布は合計3回以内)」→「4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)」に変更
- レタス/「3回以内(但し、種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、散布は2回以内)」→「3回以内(但し、種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20672
|
チアメトキサム水溶剤
|
アクタラ顆粒水溶剤 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- チアメトキサムを含む農薬の総使用回数の変更
- キャベツ/「4回以内(但し、粒剤の処理、水溶剤及び水和剤の灌注は合計1回以内、水溶剤及び液剤の散布は合計3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- はくさい/「4回以内(但し、粒剤の処理、水溶剤及び水和剤の灌注は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- ブロッコリー/「4回以内(但し、粒剤の処理及び水和剤の灌注は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- きゅうり、ピーマン/「4回以内(但し、種子への処理及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- トマト/「4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- なす/「4回以内(但し、種子への処理、育苗期の株元散布及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- ねぎ/「4回以内(但し、は種時及び植付時の作条混和は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- レタス/「3回以内(但し、種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、散布は2回以内)」→「3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20673
|
チアメトキサム粒剤
|
アクタラ粒剤5 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- チアメトキサムを含む農薬の総使用回数の変更
- きゅうり、ピーマン/「4回以内(但し、種子への処理及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- トマト/「4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- なす/「4回以内(但し、種子への処理、育苗期の株元散布及び定植時の植穴処理は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- ねぎ/「4回以内(但し、は種時及び植付時の作条混和は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- キャベツ/4回以内(但し、粒剤の処理、水溶剤及び水和剤の灌注は合計1回以内、水溶剤及び液剤の散布は合計3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)」に変更
- はくさい/「4回以内(但し、粒剤の処理、水溶剤及び水和剤の灌注は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)」に変更
- ブロッコリー/「4回以内(但し、粒剤の処理及び水和剤の灌注は合計1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)」に変更
- レタス/「3回以内(但し、種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、散布は2回以内)」→「3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21869
|
チアメトキサム液剤
|
アクタラAL
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 21961
|
チアメトキサム液剤
|
カダンスプレーEX
|
フマキラー(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| きゅうりの変更
|
| トマトの変更 |
| ピーマンの変更 |
| なすの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22329
|
エマメクチン安息香酸塩・チアメトキサム・ジフェノコナゾール液剤
|
ガーディーAL
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 22330
|
エマメクチン安息香酸塩・チアメトキサム・ジフェノコナゾール液剤
|
カダンプラスDX
|
フマキラー(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| きゅうりの変更
|
| トマトの変更 |
| なすの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23161
|
チアメトキサム水和剤
|
クルーザー48
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
きゅうりの変更
|
| ピーマンの変更 |
| なすの変更
|
| レタスの変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 16882
|
トルクロホスメチル水和剤
|
リゾレックス水和剤 |
住友化学(株) |
| 16883
|
トルクロホスメチル水和剤
|
ホクコーリゾレックス水和剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用病害虫名の追加
- 適用作物名の削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22103
|
チオファネートメチル粉剤
|
トップジンM粉剤DL
|
日本曹達(株) |
| 22104
|
チオファネートメチル粉剤
|
協友トップジンM粉剤DL
|
協友アグリ(株) |
| 22105
|
チオファネートメチル粉剤
|
ホクコートップジンM粉剤DL
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
レタスの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23646
|
ペンチオピラド・TPN水和剤
|
ベジセイバー
|
三井化学アグロ(株) |
| 23647
|
ペンチオピラド・TPN水和剤
|
SDSベジセイバー
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| きゅうりの変更
|
| メロンの変更 |
| トマトの変更 |
| ミニトマトの変更 |
| ピーマンの変更 |
| たまねぎの変更
|
| ねぎの追加
|
| レタスの追加 |
| リーフレタスの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22184
|
シアナジン・テブチウロン・DBN・DCMU粒剤
|
ワイドウェイZ粒剤
|
保土谷アグロテック(株) |
| 22185
|
シアナジン・テブチウロン・DBN・DCMU粒剤
|
ネコソギエースZ粒剤
|
レインボー薬品(株) |
| 変更内容 |
樹木等の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17556
|
フルアジナム水和剤
|
石原フロンサイド水和剤 |
石原産業(株) |
| 17557
|
フルアジナム水和剤
|
日曹フロンサイド水和剤 |
日本曹達(株) |
| 22629
|
フルアジナム水和剤
|
ホクサンフロンサイド水和剤
|
ホクサン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物虫名の追加
- フルアジナムを含む農薬の総使用回数の変更
- キウイフルーツ/「1回」→「2回以内(但し、散布は1回以内、土壌灌注は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23168
|
銅水和剤
|
キュプロフィックス40
|
ユーピーエルジャパン(株) |
| 23169
|
銅水和剤
|
日曹ムッシュボルドーDF
|
日本曹達(株) |
| 23170
|
銅水和剤
|
ホドガヤユーピーエルキュプロフィックス40
|
保土谷UPL(株) |
| 変更内容 |
はくさいの追加
|
| おうとうの追加
|
| こんにゃくの追加
|
| ばれいしょの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 11344
|
MEP乳剤
|
住化スミチオン乳剤70
|
住友化学(株) |
| 21950
|
MEP乳剤
|
協友スミチオン乳剤70
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
茶の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22833
|
アゾキシストロビン・メタラキシルM粒剤
|
ユニフォーム粒剤 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 52
|
除虫菊乳剤
|
金鳥除虫菊乳剤3
|
大日本除蟲菊(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| ケールの変更 |
| きゅうりの変更
|
| なすの変更
|
| いちごの変更
|
| うめの追加
|
| 茶の変更
|