農薬情報>殺虫剤>ネオニコチノイド系>フラニコチニル系


特長
種類名 ジノテフラン水溶剤
有効成分 ジノテフラン・・・20.0%
性状 淡青緑色水溶性細粒
毒性 普通物
安全性 製品安全データシートアグロ カネショウ(株)へのリンク)
有効年限 5年
包装 500gx20袋、250gx40袋、100gx50袋
作用機構分類 IRAC 4A[ジノテフラン]
 アルバリンは三井化学(株)が開発したハロゲンを含まないネオニコチノイド系薬剤です。
 近年、主要害虫(コナカイガラムシ類・カメムシ類)及び侵入害虫(マメハモグリバエ・トマトハモグリバエ、ミナミキイロアザミウマ、オンシツコナジラミ・シルバーリーフコナジラミ)の問題等、圃場での害虫相の変化が懸念されています。要因として気温等の環境変化に加え、有機リン剤、合成ピレスロイド剤などの連用による弊害とも考えられます。
 現在問題とされているこれらの害虫は、薬剤抵抗性を獲得するスピードが速く、なかなか防除に適した薬剤が見当たらないのが現状です。
 アルバリンは新規ネオニコチノイド系(フラニコチニル系)害虫防除剤で、果樹・野菜・水稲の現在問題となっている広範な害虫防除に最適な、21世紀を担う薬剤です。
  • 現在問題となっている広範囲の害虫に効果があります。
    半翅目(コナジラミ・カメムシ類)、双翅目(マメハモグリバエ等)、甲虫目(キスジノミハムシ等)、鱗翅目(ハモグリガ・シンクイムシ等)、総翅目(ミナミキイロアザミウマ、チャノキイロアザミウマ等)の害虫に卓効を示します。
  • 他のネオニコチノイド系に類を見ない、ユニークな殺虫特性。
    ユニークな化学構造と作用機構により、きわめてユニークな特性を発揮します。
  • 大切な作物に広く行きわたり、害虫を内側からノックアウト!
    根部及び茎葉部から容易に吸収され、高い浸透移行性を有し、茎葉散布、土壌混和処理、育苗箱処理、湛水散布にて速やかに効果を発揮し、十分な残効を示します。
  • 既存剤の薬剤抵抗性害虫にも高い効果を示します。
  • 魚類・鳥類・天敵などに高い安全性!!
    • 哺乳類に対する安全性は高かく、原体・各製剤とも普通物です。
    • 魚毒性はA類相当(原体・各製剤とも)で、ミジンコ等の水性生物にも安全です。
    • 鳥類に対する安全性は高く、環境中で速やかに分解される自然にやさしい薬剤です。
    • 重要な天敵であるクモ類やカブリダニに対する影響がほとんどありません。
  • ハダニのリサージェンスの心配がありません。
    リサージェンスとは、圃場で農薬(殺虫剤)を施用した後、対象害虫あるいは他種類の害虫が増加すること。
    原因は、主に農薬の影響による天敵生物の減少とされる。

アルバリン顆粒水溶剤の製品ページへ
(製造・販売元 アグロ カネショウ(株)へのリンク)

適用作物及び使用方法
作物名 適用病害虫 希釈倍数・使用量 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 適用場所 散布液量 ジノテフランを含む農薬の総使用回数
ウンカ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 60〜150L/10a 4回以内(但し、育苗箱への処理及び側条施用は合計1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 60〜150L/10a 4回以内(但し、育苗箱への処理及び側条施用は合計1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
ツマグロヨコバイ 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 60〜150L/10a 4回以内(但し、育苗箱への処理及び側条施用は合計1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
未成熟とうもろこし アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
とうもろこし(子実) ムギクビレアブラムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
水田作物、畑作物(休耕田) カメムシ類 2000倍 散布 - 3回以内 ヨシ、オギ、ススキ、セイタカアワダチソウ等の多年生雑草が優占している休耕田 60〜150L/10a 3回以内
かんしょ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 1回 - 100〜300L/10a 1回
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 1回 - 100〜300L/10a 1回
ばれいしょ ワタアブラムシ 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
かぶ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
キスジノミハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
しょうが クロバネキノコバエ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
だいこん アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、は種時の播溝土壌混和は1回以内、は種時の全面土壌混和は1回以内、粒剤の散布は1回以内、水溶剤の散布、液剤の散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
キスジノミハムシ 1000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、は種時の播溝土壌混和は1回以内、は種時の全面土壌混和は1回以内、粒剤の散布は1回以内、水溶剤の散布、液剤の散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
ダイコンハムシ 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、は種時の播溝土壌混和は1回以内、は種時の全面土壌混和は1回以内、粒剤の散布は1回以内、水溶剤の散布、液剤の散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
てんさい アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
アブラムシ類 100〜240倍 灌注 移植前 1回 - 6L/ペーパーポット6冊(3L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
カメノコハムシ 1000〜2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
カメノコハムシ 100〜200倍 灌注 移植前 1回 - 5L/ペーパーポット6冊(2.5L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
テンサイトビハムシ 100〜240倍 灌注 移植前 1回 - 6L/ペーパーポット6冊(3L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
テンサイトビハムシ 100〜200倍 灌注 移植前 1回 - 5L/ペーパーポット6冊(2.5L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
テンサイモグリハナバエ 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
テンサイモグリハナバエ 100〜200倍 灌注 移植前 1回 - 5L/ペーパーポット6冊(2.5L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
テンサイモグリハナバエ 100〜240倍 灌注 移植前 1回 - 6L/ペーパーポット6冊(3L/m²) 3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)
にんじん アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
トビイロヒョウタンゾウムシ 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫21日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
クロバネキノコバエ類 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫21日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
らっきょう アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
にら アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
ネギアザミウマ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
ネギアザミウマ 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 3回以内(但し、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
クロバネキノコバエ類 1000倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 1L/m² 3回以内(但し、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
ねぎ アザミウマ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アザミウマ類 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アザミウマ類 1000倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 1L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アザミウマ類 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
トビイロヒョウタンゾウムシ 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ハモグリバエ類 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ハモグリバエ類 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ネギコガ 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
シロイチモジヨトウ 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
タネバエ 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
クロバネキノコバエ類 1000倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 1L/m² 4回以内(但し、は種時の土壌混和、育苗トレイへの灌注及び定植時の株元散布は合計1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布、無人航空機散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
わけぎ アザミウマ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、定植後の株元散布は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、定植後の株元散布は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
ハモグリバエ類 400倍 株元灌注 生育期(但し、収穫14日前まで) 1回 - 0.4L/m² 4回以内(但し、定植後の株元散布は1回以内、生育期の株元灌注は1回以内、散布は2回以内)
あずき アブラムシ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
だいず カメムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
フタスジヒメハムシ 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
ダイズサヤタマバエ 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
豆類(未成熟、ただし、えだまめ、さやいんげん、さやえんどう、実えんどう、未成熟ささげ、未成熟そらまめを除く) アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
えだまめ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
フタスジヒメハムシ 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
ダイズサヤタマバエ 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布、空中散布、無人航空機散布は合計2回以内)
さやいんげん アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
さやえんどう アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ウラナミシジミ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
実えんどう アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ウラナミシジミ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
未成熟ささげ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
未成熟そらまめ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
ハモグリバエ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
うり類(漬物用) アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
きゅうり アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ウリハムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
きゅうり(花) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
ズッキーニ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
にがうり コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
かぼちゃ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
アブラムシ類 100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
すいか アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
まくわうり アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
メロン アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
しょくようほおずき アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
トマト カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 100倍 灌注 鉢上時又は定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ミニトマト カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 100倍 灌注 鉢上時又は定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 5回以内(但し、培土混和及び灌注は合計1回以内、育苗期の株元散布は1回以内、定植時の土壌混和は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
なす アブラムシ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ピーマン アブラムシ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
とうがらし類 アブラムシ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ナスミバエ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、定植後の株元散布は1回以内、散布は2回以内)
ブロッコリー アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
アブラムシ類 100倍 灌注 定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
コナガ 100倍 灌注 定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
きゅうり(葉) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
とうがらし(葉) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
モロヘイヤ アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(チンゲンサイ、畑わさびを除く) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
キスジノミハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
チンゲンサイ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
キスジノミハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
畑わさび アブラムシ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
ナトビハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
キャベツ アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
アブラムシ類 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約3L)あたり0.5L 3回以内(但し、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
コナガ 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約3L)あたり0.5L 3回以内(但し、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
ハイマダラノメイガ 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約3L)あたり0.5L 3回以内(但し、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
アオムシ 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約3L)あたり0.5L 3回以内(但し、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布及び無人航空機散布は合計2回以内)
はくさい アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
キスジノミハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
ダイコンハムシ 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和及び灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
せり アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 水田 100〜300L/10a 3回以内
せり(水耕栽培) アブラムシ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 ガラス室等の施設 100〜300L/10a 3回以内
セルリー アブラムシ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
レタス アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
アブラムシ類 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
ナモグリバエ 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
ハスモンヨトウ 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
非結球レタス アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
アブラムシ類 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
ナモグリバエ 50〜100倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
ハスモンヨトウ 50倍 灌注 定植前日〜定植時 1回 - セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4.0L)あたり0.5L 4回以内(但し、は種前の培土混和は1回以内、育苗期の株元散布、定植時の土壌混和及び育苗トレイへの灌注は合計1回以内、散布は2回以内)
しゅんぎく アブラムシ類 3000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内)
すいぜんじな アブラムシ類 2000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
しそ科葉菜類(しそ、バジルを除く) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
しそ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
ウリハムシモドキ 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
バジル アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
アマランサス(茎葉) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
ほうれんそう アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
ウリハムシモドキ 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
アスパラガス カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜800L/10a 3回以内
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜800L/10a 3回以内
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜800L/10a 3回以内
ジュウシホシクビナガハムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 100〜800L/10a 3回以内
ふき コナジラミ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、土壌表面散布は1回以内、散布は2回以内)
食用エキザカム アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用カーネーション アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用ぎく アブラムシ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
食用金魚草 アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用せんにちこう アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用トレニア アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用なでしこ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用パンジー アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用プリムラ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用ミニバラ アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
食用コスモス アブラムシ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
コナジラミ類 3000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
オクラ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
フタテンミドリヒメヨコバイ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 100〜300L/10a 3回以内(但し、株元散布は1回以内、散布は2回以内)
オリーブ(葉) カメムシ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
クレソン アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
しそ(花穂) アブラムシ類 3000倍 散布 収穫3日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
なんてん(葉) アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 2回以内 - 100〜300L/10a 2回以内
わさび アブラムシ類 2000倍 散布 畑育苗期 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
ナトビハムシ 2000倍 散布 畑育苗期 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
かんきつ アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
アカマルカイガラムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
サンホーゼカイガラムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ヤノネカイガラムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ゴマダラカミキリ 1000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ミカンキジラミ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ケシキスイ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
コアオハナムグリ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
コナジラミ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
チャノキイロアザミウマ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
アオバハゴロモ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ミカンハモグリガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ミカンバエ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
チャノミドリヒメヨコバイ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
コナカイガラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
かんきつ(苗木) ミカンハモグリガ 50倍 株元灌注 育苗期 5回以内 - 100mL/株 5回以内
なし アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
チュウゴクナシキジラミ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
コナカイガラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
シンクイムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ケムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
りんご アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ギンモンハモグリガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
コナカイガラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
キンモンホソガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
シンクイムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
びわ カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
ビワキジラミ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
おうとう カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
オウトウショウジョウバエ 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
もも アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
モモハモグリガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
シンクイムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
モモチョッキリゾウムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ネクタリン アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
モモハモグリガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
シンクイムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
モモチョッキリゾウムシ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
小粒核果類 アブラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
シンクイムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
ぶどう ブドウトラカミキリ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内(但し、塗布は1回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内(但し、塗布は1回以内)
クビアカスカシバ 40g/樹 本剤1gあたり水1mLの割合で混合し、主幹から主枝の粗皮を環状に剥いだ部分に塗布する。 幼果期まで(但し、収穫30日前まで) 1回 3回以内(但し、塗布は1回以内)
チャノキイロアザミウマ 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内(但し、塗布は1回以内)
フタテンヒメヨコバイ 3000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内(但し、塗布は1回以内)
コナカイガラムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内(但し、塗布は1回以内)
コナカイガラムシ類 20〜40g/樹 本剤1gあたり水1mLの割合で混合し、主幹から主枝の粗皮を環状に剥いだ部分に塗布する。 幼果期まで(但し、収穫30日前まで) 1回 3回以内(但し、塗布は1回以内)
マンゴー チャノキイロアザミウマ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
あけび(果実) カメムシ類 2000倍 散布 収穫14日前まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
オリーブ カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 2回以内 - 200〜700L/10a 2回以内
かき カメムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 4回以内(但し、塗布は1回以内、散布は3回以内)
アザミウマ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 4回以内(但し、塗布は1回以内、散布は3回以内)
コナカイガラムシ類 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 4回以内(但し、塗布は1回以内、散布は3回以内)
コナカイガラムシ類 20〜40g/樹 本剤1gあたり水1mLの割合で混合し、主幹から主枝の粗皮を環状に剥いだ部分に塗布する。 発芽前〜発芽期 1回 4回以内(但し、塗布は1回以内、散布は3回以内)
カキノヘタムシガ 2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 4回以内(但し、塗布は1回以内、散布は3回以内)
キウイフルーツ カメムシ類 1000〜2000倍 散布 収穫前日まで 3回以内 - 200〜700L/10a 3回以内
花き類・観葉植物(きくを除く) アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
ハモグリバエ類 1000倍 灌注 発生初期 5回以内 - 1L/m² 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
きく アブラムシ類 2000〜3000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
カメムシ類 2000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
コナジラミ類 2000〜3000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
ハモグリバエ類 1000〜2000倍 灌注 発生初期 5回以内 - 1L/m² 5回以内(但し、土壌混和は1回以内)
樹木類(つつじ類、つばき類を除く) ケムシ類 2000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜700L/10a 5回以内
つつじ類 ツツジグンバイ 2000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内
ケムシ類 2000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜300L/10a 5回以内
つばき類 チャドクガ 100倍 株元灌注 発生初期 2回以内 - 0.5〜2L/樹(但し、220L/10aまで) 5回以内(但し、株元灌注は2回以内)
ケムシ類 2000倍 散布 発生初期 5回以内 - 100〜700L/10a 5回以内(但し、株元灌注は2回以内)
いね科牧草 アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 3回以内
さとうきび アブラムシ類 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、粒剤は2回以内、液剤、水溶剤及び水和剤は合計3回以内)
サトウキビチビアザミウマ 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、粒剤は2回以内、液剤、水溶剤及び水和剤は合計3回以内)
カンシャコバネナガカメムシ 2000倍 散布 収穫7日前まで 3回以内 - 100〜300L/10a 5回以内(但し、粒剤は2回以内、液剤、水溶剤及び水和剤は合計3回以内)
コミカンアブラムシ 2000倍 散布 摘採7日前まで 2回以内 - 200〜400L/10a 2回以内
チャノキイロアザミウマ 2000倍 散布 摘採7日前まで 2回以内 - 200〜400L/10a 2回以内
チャノミドリヒメヨコバイ 2000倍 散布 摘採7日前まで 2回以内 - 200〜400L/10a 2回以内
チャノホソガ 2000倍 散布 摘採7日前まで 2回以内 - 200〜400L/10a 2回以内
ツマグロアオカスミカメ 2000倍 散布 摘採7日前まで 2回以内 - 200〜400L/10a 2回以内
いぐさ イグサシンムシガ 1000倍 散布 発生初期 2回以内 - 100〜150L/10a 2回以内

混用事例アグロ カネショウ(株)へのリンク)
アルバリン顆粒水溶剤のちらし (アグロ カネショウ(株)へのリンク)
アルバリン顆粒水溶剤のちらし
三井化学クロップ&ライフソリューション(株)へのリンク)

作用機作
神経系はいくつものニューロン(神経細胞・軸索)が連なったもので、ここを通る情報は、電気信号として伝わります。ある軸索の末端は、次の神経細胞とシナプスと呼ばれる間隔で隔てられています。

アルバリンは害虫の神経伝達系に作用します。
アルバリンの作用機作
他のネオニコチノイド剤に類をみない、ユニークな性能です。
シナプス前膜から放出された神経伝達物質は、シナプス後膜にあるアセチルコリン受容体と結合します。その後、情報は再び電気信号となって、次の軸索を伝わります。本剤の有効成分であるジノテフランは、昆虫の神経伝達系に作用して麻酔を引き起こすことにより、効果を発揮します。現在のところ、神経シナプス後膜のアセチルコリン受容体に結合し、神経伝達を撹乱すると考えられています。
(島根大学・尾添ら、日本農薬学会25回大会講演要旨集、p115、2000年)
本剤は高い殺虫活性を示すにもかかわらず、現在知られているアセチルコリン受容体上の結合部位への結合活性は、他のネオニコチノイドに比べ極めて低いことが明らかとなりました。
(カリフォルニア大学・Casidaら、Journal of Neurochemistry Vol.75, No.3, 1294-1303, 2000年)
このことから、これまでとは異なる結合部位が存在し、本剤はここにも結合する可能性が示唆されています。ここに示したようなアルバリンのユニークな作用機作と化学構造のおかげで、本剤は他のネオニコチノイドに例を見ない、ユニークな性能を発揮するものと考えられます。
作用特性
  1. 広範囲の害虫に効果がある

    分類 種類 効果
    分類 種類 効果
    果樹野菜害虫 甲虫目 キスジノミハムシ 果樹野菜害虫 総翅目 ミナミキイロアザミウマ
    フタスジヒメハムシ ミカンキイロアザミウマ
    ダニ目 ハダニ類 ネギアザミウマ
    半翅目 アブラムシ類 チャノキイロアザミウマ
    コナジラミ類 水稲害虫 半翅目 トビイロウンカ
    コナカイガラムシ類 セジロウンカ
    ヤノネカイガラムシ ヒメトビウンカ
    ツノロウムシ ツマグロヨコバイ
    チャバネアオカメムシ クモヘリカメムシ
    双翅目 マメハモグリバエ オオトゲシラホシカメムシ
    トマトハモグリバエ ミナミアオカメムシ
    ダイズサヤタマバエ アカヒゲホソミドリカスミカメ
    鱗翅目 コナガ 鱗翅目 ニカメイチュウ
    アオムシ 甲虫目 イネドロオイムシ
    モモシンクイガ イネミズゾウムシ
    ミカンハモグリガ ◎:効果が極めて高い
    ○:実用的効果あり
    X:効果なし
    チャノホソガ
    チャノコカクモンハマキ

  2. 浸透移行性に優れる
    アルバリンは根部及び茎葉部から容易に吸収され、植物体内を移行します。したがって粒剤散布・茎葉散布いずれも速やかに効果を発揮します。

    浸透移行性及び速効性試験
    [三井化学(株) 平成14年]

    • 供試植物:イネ(コシヒカリ)
    • 供試虫:ツマグロヨコバイ
    • 試験方法:
      根部を10ppmの薬液に1時間浸漬後、薬液を含まない水耕液に移し、その直後に放虫した。
    • 調査:
      放中0.5、1.2時間後に死虫率を調査した。
    • まとめ:
      アルバリンは対照薬剤にくらべ、速やかに効果を発揮した。
    @土壌混和処理
    A茎葉散布
    B育苗箱処理
    C粒剤本田処理

  3. 効き目が長い
    高い効果と優れた浸透移行性により、長期間の残効性を示します。

    トビイロウンカに対する残効性試験(イネ)
    [三井化学(株) 平成11年]

    • 品種:コシヒカリ
    • 試験規模:1区100u2反復
    • 移植日:5月13日
    • 処理:移植当日に苗箱処理
    • 調査:
      移植後40、48および55日にトビイロウンカ(雄10頭、雌20頭)を放飼し、同48、55および62日に各区12株について、ふ化幼虫を調査した。
    • まとめ:
      本剤は対照薬剤に優る効果を示し、長い残効が認められた。

  4. 雨に強い
    野菜茎葉散布における処理後3時間以降の降雨は、効果に影響がありません。

    きゅうり/ワタアブラムシ:降雨の影響
    [三井化学(株) 平成13年]

    • 状況:中発生
    • 品種:相模半白
    • 試験規模:1/5,000aポット2連制
    • 処理:茎葉散布
    • 降雨:
      薬剤処理3時間後に人工降雨機で20mmの降雨を行った。
    • 調査:処理6日後に死虫率を調査。
    • まとめ:
      降雨に効果が低下することはなく、高い防除効果が認められた。

  5. カメムシに高い効果
    各種カメムシに対し、高い効果と吸汁阻害効果を示します。

    各種カメムシに対する効果
    [三井化学(株) 平成11年]


    カメムシの吸汁阻害効果
    [三井化学(株) 平成11年]

    • 試験方法:
      供試薬剤をアセトン溶液とし、マイクロシリンジを用いて虫体に局所施用した。処理5日後の死虫率を求め、LD50値を算出した。
    • 試験方法:
      アルバリンのアセトン溶液を、ミナミアオカメムシにマイクロシリンジを用い局所施用し、稲籾に放飼。処理5日後に死虫率と稲籾の吸汁痕数を調査した。
試験成績
  • 天敵に対する影響:天敵への影響が少ない薬剤です。
    • キクヅキコモリグモに対する影響
      • 試験方法:
        供試薬剤をアセトン溶液とし、マイクロシリンジで虫体に局所施用した。
      • 調査:処理1日後に死虫率を調査
      • まとめ:
        本剤のキクヅキコモリグモへの影響は、対照薬剤にくらべて極めて小さいことが明らかとなった。
      [三井化学(株) 平成8年]
    • ケナガカブリダニに対する顆粒水溶剤の影響
      • 供試植物:ナス(千両2号)
      • 供試虫:ケナガカブリダニ(天敵)、カンザワハダニ
      • 試験方法:
        薬剤処理はポット当たり5葉をマーキングし、寄生するケナガカブリダニ、カンザワハダニを計数した。薬液(2000倍)を肩掛け式散布機器で処理。4連制。
      • 調査:
        処理1、4、13および21日後に寄生虫数を調査。
      • まとめ:
        本剤の実用濃度ではケナガカブリダニに影響が見られず、カンザワハダニの密度は抑制された。対照剤ではケナガカブリダニに影響が見られ、カンザワハダニのリサージェンス*が見られた。
      * 天敵を減少させるなどにより、農薬が逆に害虫の発生を助長する現象。
      [三井化学(株) 平成7年]
  • 訪花昆虫への影響
    ミツバチ・マルハナバチに対する影響については、試験結果をもとに安全日数(暫定値)を規定しています。
    ミツバチ
    作物名 製剤 処理方法および薬量 安全日数*
    いちご 粒剤 1g/株 植穴土壌混和 40日
    メロン 粒剤 2g/株 植穴土壌混和 21日以下
    すいか 粒剤 2g/株 生育期株元 30日以下
    きゅうり 粒剤 2g/株 植穴土壌混和 30日以下
    すいか 顆粒水溶剤 2000倍 14日
    マルハナバチ
    作物名 製剤 処理方法および薬量 安全日数*
    トマト 粒剤 2g/株 植穴土壌混和 10日
    トマト 顆粒水溶剤 2000倍 14日
    * ここで設定された安全日数は現時点で得られているデータをもとに決められた暫定値で、今後変更される可能性があります。
  • 果樹での試験成績・・・りんご、かんきつ、もも、なし、ぶどう、かき
  • 野菜での試験成績・・・なす、きゅうり、メロン、トマト、キャベツ、だいこん
作物に対する安全性
作物名 品          種
なす 千両、千両2号、黒陽、竜馬、式部
きゅうり 南極節成り、夏すずみ、シャープワン、南極1号、南極3号、時無しみどり、翠星節成、貴婦人、地這い、河童盛夏、よしなり、北進、健緑、相模半白、夏秋節成り
キャベツ 金糸201号、YR青春、YRあおば、深みどり、四季穫
トマト 桃太郎、桃太郎8、ハウス桃太郎、ピコ、ミニキャロル、ぺぺ、ハウスおどりこ、瑞光、サンロード、世界一
メロン ナイト夏系、プリンスメロン、ティファニー328、レッドエース、アールスセイヌ夏U、アールスセイヌ春U
すいか マダーボール、縞王MK
きく キャロル
かんきつ 極早生温州、宮川早生、青島温州、興津早生、宮内伊予柑、川野なつだいだい、原口早生、白柳ネーブル、甘夏
りんご ふじ、つがる、玉林、スターキングデリシャス、ジョナゴールド、紅玉、さんさ、千秋、世界一
もも あかつき、武井早生白鳳、白鳳、白桃、愛知白桃、大久保、興津、布目早生
なし 豊水、二十世紀、幸水、長十郎、新水
ぶどう 巨峰、マスカット・オブ・アレキサンドリア、紅瑞宝、デラウエア、ピノノアール、ルビーオクヤマ、オリンピア、ネオマスカット
うめ 白加賀、竜峡小梅、黄金梅、小梅、紅サシ、豊後、南高
使用上の注意事項
効果・薬害などの注意
  • 使用量にあわせ薬液を調製し、使い切ってください。
  • ぶどうの幼果期から果粒肥大期の散布は果粉の溶脱のおそれがあるので使用をさけてください。
  • つまみ菜・間引き菜には使用しないでください。
  • 本剤をセル苗に使用する際は、調製液をセル成型育苗トレイまたはペーパーポット上方から灌注してください。また、本剤が土壌に十分に吸収されない恐れがあるので処理直前や直後の灌水はさけてください。 なお、高温時など極度に土壌が乾燥している場合には、葉縁が退色するなど薬害を生じるおそれがあるので、本剤を処理する予定の苗は、適切な水分および温度管理に努めてください。
  • かんきつの苗木に用いる場合は、今期に収穫見込のない苗木に対して使用してください。なお、本剤を処理してから効果を発揮するまでにある程度の期間を要するため、対象害虫の発生前に予防的に処理してください。
  • 本剤を使用したわさびの苗を畑地からわさび田に移植する場合には、使用した農薬がわさび田の水系に持ち込まれないよう、わさびの苗に付着した土を十分に洗い落としてください。
  • 水耕栽培に使用する場合、本剤を使用した施設からの廃液をかんがい水路、排水路、河川等には絶対に流さず、適切に処理してください。
  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
  • ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
    1. ミツバチの巣箱及びその周辺に飛散する恐れがある場合には使用しない。
    2. 養蜂が行われている地区や受粉等を目的としてミツバチ等を放飼している地区で使用する場合は、関係機関(都道府県の畜産部局や病害虫防除所等)への連絡を徹底し、ミツバチ等の危害防止に努める。
  • 空袋は圃場などに放置せず、適切に処理してください。
  • 本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意してください。とくに適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
安全使用・保管上の注意
  • 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。使用後は洗眼してください。
  • 街路、公園等で使用する場合は、使用中及び使用後(少なくとも使用当日)に小児や使用に関係のないものが使用区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
  • 保管・・・密封し、直射日光をさけ、食品と区別し、冷涼・乾燥した所。
  • 漏出時は、保護具を着用し掃き取り回収してください。
  • 移送取扱いは、ていねいに行ってください。
  • 空袋は圃場などに放置せず、適切に処理してください。
製造・販売: アグロ カネショウ(株)
三井化学クロップ&ライフソリューション(株)