| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22833
|
アゾキシストロビン・メタラキシルM粒剤
|
ユニフォーム粒剤 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 8086
|
有機銅水和剤
|
キノンドー水和剤40
|
アグロ カネショウ(株) |
| 変更内容 |
かぼちゃの変更
|
| きゅうりの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 14359
|
有機銅水和剤
|
キノンドー水和剤80
|
アグロ カネショウ(株) |
| 変更内容 |
かんきつ(みかんを除く)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 18064
|
銅・有機銅水和剤
|
キンセット水和剤80
|
アグロ カネショウ(株) |
| 変更内容 |
だいこんの変更
|
| かんきつ(みかんを除く)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 14595
|
銅・有機銅水和剤
|
キンセット水和剤
|
アグロ カネショウ(株) |
| 変更内容 |
だいこんの変更
|
| きゅうりの変更
|
| かんきつ(みかんを除く)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15664
|
有機銅水和剤
|
オキシンドー水和剤80
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
かんきつ(みかんを除く)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21247
|
キャプタン・有機銅水和剤
|
オキシラン水和剤
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
きゅうりの変更
|
| トマトの変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17960
|
オキソリニック酸・有機銅水和剤
|
ナレート水和剤
|
日本農薬(株) |
| 17959
|
オキソリニック酸・有機銅水和剤
|
住化ナレート水和剤
|
住友化学(株) |
| 変更内容 |
だいこんの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 18088
|
イミノクタジン酢酸塩・有機銅水和剤
|
ベフキノン水和剤
|
サンケイ化学(株) |
| 21514
|
イミノクタジン酢酸塩・有機銅水和剤
|
日曹ベフキノン水和剤
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
かんきつ(みかんを除く)の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17203
|
オキソリニック酸水和剤
|
スターナ水和剤
|
住友化学(株) |
| 21735
|
オキソリニック酸水和剤
|
協友スターナ水和剤
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
ズッキーニの追加 |
| ピーマンの追加 |
| カラーの変更 |
| こんにゃくの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 19426
|
フルジオキソニル水和剤
|
セイビアーフロアブル20 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 8202
|
BPPS水和剤
|
日農オマイト水和剤
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
りんごの変更
|
| みかんの変更
|
| かんきつ(みかんを除く)の変更
|
| 小粒種ぶどうの変更
|
| 大粒種ぶどうの変更
|
| ももの変更
|
| おうとうの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 16688
|
メタアルデヒド水和剤
|
マイキラー |
サンケイ化学(株) |
| 20507
|
メタアルデヒド水和剤
|
F.G.マイキラー
|
富士グリーン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22153
|
メタアルデヒド粒剤
|
スクミノン
|
サンケイ化学(株) |
| 変更内容 |
稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22154
|
メタアルデヒド粒剤
|
スクミノン5
|
サンケイ化学(株) |
| 23037
|
メタアルデヒド粒剤
|
ジャンボタニシ退治粒剤
|
富士グリーン(株) |
| 変更内容 |
稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21840
|
メトコナゾール乳剤
|
ワークアップ乳剤
|
(株)クレハ |
| 変更内容 |
麦類の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22085
|
メトコナゾール乳剤
|
ホクコーワークアップS乳剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
麦類の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21926
|
メトコナゾール粉剤
|
ワークアップ粉剤DL
|
(株)クレハ |
| 21925
|
メトコナゾール粉剤
|
ホクコーワークアップ粉剤DL
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
麦類の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22527
|
メトコナゾール水和剤
|
ワークアップフロアブル
|
北興化学工業(株) |
| 22528
|
メトコナゾール水和剤
|
リベロフロアブル
|
北興産業(株) |
| 変更内容 |
麦類(大麦を除く)の変更
|
| 大麦の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23500
|
メトコナゾール水和剤
|
リベロ水和剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
麦類の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 19992
|
アセフェート水和剤
|
オルトラン水和剤 |
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 13175
|
アセフェート水和剤
|
ホクコーオルトラン水和剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の変更
- 「非結球あぶらな科葉菜類(ケール、からしな、みずな、ルッコラを除く)」→「非結球あぶらな科葉菜類(ケール、からしな、みずな、ルッコラ、たかなを除く)」に変更
- 「とうもろこし」→「未成熟とうもろこし」に変更
- 適用作物名の削除
- かぶ(アブラムシ類、アオムシ、コナガ)
- だいこん(ヨトウムシ、カブラハバチ、ダイコンシンクイムシ、アオムシ、コナガ、アブラムシ類)
- はつかだいこん(ヨトウムシ、カブラハバチ、ダイコンシンクイムシ、アオムシ、コナガ、アブラムシ類)
- ブロッコリー(ヨトウムシ)
- トマト(アブラムシ類、マメハモグリバエ)
- ミニトマト(アブラムシ類)
- なす(アブラムシ類、アザミウマ類、ハスモンヨトウ、オオタバコガ)
- かんきつ(コカクモンハマキ、シャクトリムシ類、ヤノネカイガラムシ第1世代、ツノロウムシ、ルビーロウムシ、ミカンキイロアザミウマ、ネギアザミウマ、ゴボウノミドリヒメヨコバイ、アブラムシ類、ケシキスイ類、コアオハナムグリ、アザミウマ類、ミカントゲコナジラミ)
- 適用病害虫名の変更
- あずき/「フキノメイガ」→「アズキノメイガ」に変更
- 適用病害虫名の削除
- 使用時期の変更
- キャベツ/「収穫7日前まで」→「収穫30日前まで」に変更
- はくさい/「収穫14日前まで」→「収穫30日前まで」に変更
- レタス/「収穫14日前まで」→「収穫30日前まで」に変更
- オクラ/「収穫7日前まで」→「収穫開始7日前まで」に変更
- ばれいしょ/「収穫7日前まで」→「収穫30日前まで」に変更
- ぶどう/「収穫30日前まで」→「収穫60日前まで」に変更
- 茶/「摘採30日前まで」→「摘採45日前まで」に変更
- 希釈倍数の変更
- はくさい/「1000〜1500倍又は1000〜2000倍」→「1500倍又は1500〜2000倍」に変更
- かき/カキクダアザミウマ、チャノキイロアザミウマ、カキノヘタムシガ/「1000〜1500倍」→「1500倍」に変更
- かき/フジコナカイガラムシ/「1000倍」→「1500倍」に変更
- 使用方法の変更
- てんさい、だいず、たまねぎ/「無人ヘリコプター散布」→「無人ヘリコプターによる散布」に変更
- 本剤の使用回数の変更
- キャベツ/「3回以内」→「1回」に変更
- はくさい/「3回以内」→「1回」に変更
- ばれいしょ/「4回以内」→「2回以内」に変更
- ぶどう/「2回以内」→「1回」に変更
- 茶/「2回以内」→「1回」に変更
- アセフェートを含む農薬の総使用回数の変更
- 「3回以内」→「2回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は1回以内)」に変更
- はくさい/「3回以内」→「1回」に変更
- ばれいしょ/「5回以内(植付時の処理は1回以内、植付後は4回以内)」→「3回以内(植付時の処理は1回以内、植付後は2回以内)」に変更
- ぶどう/「2回以内」→「1回」に変更
- 茶/「2回以内」→「1回」に変更
- 使用液量の欄を追加する。
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21519
|
アセフェート水和剤
|
家庭園芸用オルトラン水和剤
|
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 変更内容 |
未成熟とうもろこしの変更
|
| キャベツの変更
|
| はくさいの変更
|
| えだまめの変更
|
| オクラの変更
|
| しょうがの変更
|
| たまねぎの変更
|
| にんにくの変更
|
| レタスの変更
|
| 非結球レタスの変更 |
| かきの変更
|
| ぶどうの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| カーネーションの変更 |
| きくの変更
|
| 宿根アスターの変更 |
| ストックの変更 |
| 斑入りアマドコロの変更 |
| オンシジウムの変更 |
| リアトリスの変更 |
| ひまわりの変更
|
| 樹木類の変更
|
| さくらの変更
|
| つつじ類の変更
|
| つばき類の変更
|
| だいずの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| だいこんの削除
|
| はつかだいこんの削除
|
| ブロッコリーの削除
|
| トマトの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| なすの削除
|
| かんきつの削除
|
| 19566
|
アセフェート水和剤
|
家庭園芸用ホクコーオルトラン水和剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
未成熟とうもろこしの変更
|
| キャベツの変更
|
| はくさいの変更
|
| えだまめの変更
|
| オクラの変更
|
| しょうがの変更
|
| たまねぎの変更
|
| にんにくの変更
|
| レタスの変更
|
| 非結球レタスの変更 |
| かきの変更
|
| ぶどうの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| カーネーションの変更 |
| きくの変更
|
| 宿根アスターの変更 |
| ストックの変更 |
| 斑入りアマドコロの変更 |
| オンシジウムの変更 |
| リアトリスの変更 |
| ひまわりの変更
|
| 樹木類の変更
|
| さくらの変更
|
| つつじ類の変更
|
| つばき類の変更
|
| グラジオラスの変更 |
| だいずの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| だいこんの削除
|
| はつかだいこんの削除
|
| ブロッコリーの削除
|
| トマトの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| なすの削除
|
| かんきつの削除
|
| いちじくの変更
|
| 21819
|
アセフェート水和剤
|
家庭園芸用GFオルトラン水和剤
|
住友化学園芸(株) |
| 変更内容 |
未成熟とうもろこしの変更
|
| キャベツの変更
|
| はくさいの変更
|
| えだまめの変更
|
| オクラの変更
|
| しょうがの変更
|
| たまねぎの変更
|
| にんにくの変更
|
| レタスの変更
|
| 非結球レタスの変更 |
| かきの変更
|
| ぶどうの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| カーネーションの変更 |
| きくの変更
|
| グラジオラスの変更 |
| 宿根アスターの変更 |
| ストックの変更 |
| 斑入りアマドコロの変更 |
| オンシジウムの変更 |
| リアトリスの変更 |
| ひまわりの変更
|
| 樹木類(つつじ類、つばき類、さくらを除く)の変更 |
| さくらの変更
|
| つつじ類の変更
|
| つばき類の変更
|
| だいずの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| だいこんの削除
|
| はつかだいこんの削除
|
| ブロッコリーの削除
|
| トマトの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| なすの削除
|
| かんきつの削除
|
| いちじくの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 19993
|
アセフェート粒剤
|
オルトラン粒剤 |
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 13177
|
アセフェート粒剤
|
ホクコーオルトラン粒剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の削除
- ミニトマト(アブラムシ類、オンシツコナジラミ)
- はつかだいこん(アブラムシ類、コナガ、アオムシ)
- 使用方法の変更
- キャベツ/「定植時植穴散布及び生育期葉面散布」→「植穴処理」に変更
- トマト、きゅうり、なす/「定植時作条散布又は植穴散布、生育期株元散布」→「作条散布又は植穴処理」に変更
- ピーマン/「定植時作条散布又は植穴散布、生育期株元散布」→「株元散布」に変更
- はくさい/「植穴散布及び生育期株元散布」→「植穴処理」に変更
- だいこん/「は種前作条散布」→「作条散布」に変更
- れんこん/「無人ヘリコプター散布」→「無人ヘリコプターによる散布」に変更
- たばこ/「作条に散布し土壌混和」→「作条散布後土壌混和」に変更
- 使用時期の変更
- キャベツ、はくさい/「定植時及び収穫21日前まで」→「定植時」に変更
- トマト、きゅうり、なす、ピーマン/「定植時及び収穫前日まで」→「定植時」に変更
- ブロッコリー/「定植時及び収穫14日前まで」→「定植時」に変更
- かぶ/「収穫14日前まで」→「収穫21日前まで」に変更
- 本剤の使用回数の変更
- キャベツ、トマト、きゅうり、なす、ピーマン、はくさい、ブロッコリー/「3回以内」→「1回」に変更
- アセフェートを含む農薬の総使用回数の変更
- キャベツ/「3回以内」→「2回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は1回以内)」に変更
- トマト、きゅうり、なす、ピーマン、はくさい、ブロッコリー/「3回以内」→「1回」に変更
- だいこん/「2回以内(は種前及びは種時の処理は合計1回以内)」→「1回」に変更
- ばれいしょ/「5回以内(植付時の処理は1回以内、植付後は4回以内)」→「3回以内(植付時の処理は1回以内、植付後は2回以内)」に変更
- 使用上の注意事項の削除
- 「生育期に葉面散布する時はできるだけ作物の葉にのるように行って下さい。但し、播きむらがあると薬害を生ずるおそれがあるので均一に散布して下さい。」
を削除
- 「生育期の葉面散布は生育初期に行って下さい。また、害虫の発生初期に時期を失しないように行って下さい。」を削除
- 「キャベツの場合、定植時の植穴処理のみでは効果の劣ることがあるので生育期の葉面散布を併用するようにして下さい。」を削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21520
|
アセフェート粒剤
|
家庭園芸用オルトラン粒剤
|
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 19568
|
アセフェート粒剤
|
家庭園芸用ホクコーオルトラン粒剤
|
北興化学工業(株) |
| 21789
|
アセフェート粒剤
|
家庭園芸用GFオルトラン粒剤
|
住友化学園芸(株) |
| 変更内容 |
かぶの変更
|
| キャベツの変更
|
| だいこんの変更
|
| はくさいの変更
|
| ブロッコリーの変更
|
| きゅうりの変更
|
| トマトの変更
|
| ピーマンの変更
|
| なすの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| はつかだいこんの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21733
|
アセフェート・クロチアニジン粒剤
|
オルトランDX粒剤
|
住友化学園芸(株) |
| 変更内容 |
トマトの変更
|
| なすの変更
|
| きゅうりの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20939
|
アセフェート粒剤
|
ジェイエース粒剤
|
全国農業協同組合連合会
|
| 21904
|
アセフェート粒剤
|
スミフェート粒剤
|
住友化学(株) |
| 変更内容 |
かぶの変更
|
| キャベツの変更
|
| だいこんの変更
|
| はくさいの変更
|
| ブロッコリーの変更
|
| みずなの変更
|
| きゅうりの変更
|
| トマトの変更
|
| なすの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| ミニトマトの削除
|
| なばなの変更
|
| こまつなの変更
|
| チンゲンサイの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20940
|
アセフェート粒剤
|
「興農」ジェネレート粒剤
|
興農股_有限公司 |
| 変更内容 |
キャベツの変更
|
| だいこんの変更
|
| はくさいの変更
|
| きゅうりの変更
|
| トマトの変更
|
| なすの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| ミニトマトの削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20967
|
アセフェート水溶剤
|
ジェイエース水溶剤
|
全国農業協同組合連合会
|
| 21903
|
アセフェート水溶剤
|
スミフェート水溶剤
|
住友化学(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更
|
| はくさいの変更
|
| チンゲンサイの変更
|
| みずなの変更
|
| オクラの変更
|
| レタスの変更
|
| かきの変更
|
| ぶどうの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| 茶の変更
|
| かぶの削除
|
| だいこんの削除
|
| ブロッコリーの削除
|
| トマトの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| なすの削除
|
| かんきつの削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20968
|
アセフェート水溶剤
|
「興農」ジェネレート水溶剤
|
興農股_有限公司
|
| 変更内容 |
キャベツの変更
|
| はくさいの変更
|
| きくの変更
|
| ばらの変更
|
| ゆりの変更
|
| さくらの変更
|
| つばき類の変更
|
| ばれいしょの変更
|
| 茶の変更
|
| てんさいの変更
|
| たばこの変更
|
| だいこんの削除
|
| ブロッコリーの削除
|
| トマトの削除
|
| ミニトマトの削除
|
| なすの削除
|
| かんきつの削除
|