農薬情報>殺虫剤>ネオニコチノイド系チアニコチニル



ダントツ水溶剤ダントツ箱粒剤ダントツ粉剤DLも参考にして下さい。

特長
種類名 クロチアニジン粒剤
有効成分 クロチアニジン・・・0.5%
性状 類白色細粒
毒性 普通物
安全性 製品安全データシート住友化学(株)へのリンク)
有効年限 5年
包装 1kgx12、3kgx6、12kgx1
作用機構分類 IRAC 4A[クロチアニジン]

ダントツは、クロロチアゾール基をもつ新しいタイプのネオニコチノイド系殺虫剤で、従来のクロロニコチニル系化合物とは構造的に異なる「クロチアニジン(試験名:TI-435)」を有効成分とする殺虫剤です。
ダントツは、半翅目、双翅目、甲虫目、鱗翅目、アザミウマ目、直翅目の各種害虫に効果を発揮し、低温度で幅広い殺虫スペクトラムを発揮するという特長を有しております。

  • 浸透移行性に優れ、カメムシ目、ハエ目、コウチュウ目、チョウ目、バッタ目、アザミウマ目の各種害虫に高い防除効果を発揮します。
  • 野菜・花き類のアブラムシ類、コナジラミ類、アザミウマ類等の吸汁性害虫に加えて難防除害虫であるマメハモグリバエ等に対して高い防除効果を示します。
  • 浸透移行性に優れ、定植時の植穴処理、または生育期の株元処理で高い防除効果を発揮し、その効果は長期間持続します。
  • 有機リン系、カーバメイト系、合成ピレスロイド系薬剤に対する感受性が低下した害虫にも高い効果を示します。

ダントツ粒剤の製品ページへ
(製造・販売元 住友化学(株)へのリンク)

シルバーリーフコナジラミ ワタアブラムシ ミナミキイロアザミウマ マメハモグリバエ モモアカアブラムシ


マメハモグリバエ被害
ダントツは、マメハモグリバエに対してダントツ水溶剤の散布でも、ダントツ粒剤の定植時処理や生育期株元散布でも高い防除効果を示します。


適用作物・害虫及び使用方法
作物名 適用病害虫 使用量 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 クロチアニジンを含む農薬の総使用回数
ウンカ類 3kg/10a 散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
カメムシ類 3〜4kg/10a 散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
ニカメイチュウ 3kg/10a 散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
ツマグロヨコバイ 3kg/10a 散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
稲(箱育苗) イネミズゾウムシ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50〜100g) 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
イネミズゾウムシ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50g 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
イネドロオイムシ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50g 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
イネドロオイムシ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50〜100g) 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
イネヒメハモグリバエ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50g 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
イネヒメハモグリバエ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50〜100g) 育苗箱の苗の上から均一に散布する。 移植3日前〜移植当日 1回 4回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)
かんしょ アブラムシ類 6kg/10a 株元処理 育苗期 1回 3回以内(但し、植付前の処理は1回以内、植付後は2回以内)
コガネムシ類 6〜9kg/10a 全面処理土壌混和 植付前 1回 3回以内(但し、植付前の処理は1回以内、植付後は2回以内)
コガネムシ類 6〜9kg/10a 作条処理土壌混和 植付前 1回 3回以内(但し、植付前の処理は1回以内、植付後は2回以内)
トビイロヒョウタンゾウムシ 6〜9kg/10a 作条処理土壌混和 植付前 1回 3回以内(但し、植付前の処理は1回以内、植付後は2回以内)
ばれいしょ アブラムシ類 3〜6kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、植付時の土壌混和は1回以内、植付後は3回以内)
やまのいも コガネムシ類 6〜9kg/10a 作条処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後は3回以内)
かぶ アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
だいこん アブラムシ類 3〜6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、は種後は2回以内)
らっきょう ネギアザミウマ 6kg/10a 株元散布 収穫21日前まで 2回以内 2回以内
ネダニ類 6kg/10a 株元散布 収穫21日前まで 2回以内 2回以内
あさつき ネギアザミウマ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内
ネギハモグリバエ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内
ねぎ ネギアザミウマ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 作条処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネダニ類 6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネギハモグリバエ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 作条処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
タネバエ 6kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内)
わけぎ ネギアザミウマ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内
ネギハモグリバエ 3〜6kg/10a 株元散布 収穫3日前まで 4回以内 4回以内
あずき アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の処理は1回以内、は種後は3回以内)
だいず アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
フタスジヒメハムシ 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
えだまめ アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の処理は1回以内、は種後は3回以内)
うり類(漬物用、ただし、とうがん、食用へちまを除く) アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 1回
きゅうり アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミナミキイロアザミウマ 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミナミキイロアザミウマ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
食用へちま アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
とうがん アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
にがうり アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
かぼちゃ アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
すいか アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ミナミキイロアザミウマ 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
メロン アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミナミキイロアザミウマ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマトハモグリバエ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマト アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 株元処理 育苗期 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 株元処理 育苗期 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アザミウマ類 1g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アザミウマ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ハモグリバエ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミニトマト アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 株元処理 育苗期 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 株元処理 育苗期 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アザミウマ類 1g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アザミウマ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ハモグリバエ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
なす アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
マメハモグリバエ 1g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ピーマン アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植後(但し、収穫前日まで) 2回以内 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アブラムシ類 1g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
ブロッコリー アブラムシ類 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アブラムシ類 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アブラムシ類 0.25g/株 セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの覆土に均一に混和する は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
コナガ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
コナガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
コナガ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ネギアザミウマ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ハイマダラノメイガ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ハイマダラノメイガ 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ハイマダラノメイガ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
ハイマダラノメイガ 0.25g/株 セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの覆土に均一に混和する は種時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アオムシ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アオムシ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
アオムシ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
こまつな アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
チンゲンサイ アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内)
アブラムシ類 6kg/10a 作条処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内)
みずな アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
なばな アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 1回
はなっこりー アブラムシ類 6kg/10a 作条処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
キャベツ アブラムシ類 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アブラムシ類 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アブラムシ類 6kg/10a 株元散布 地床育苗期 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アブラムシ類 3〜6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
コナガ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
コナガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
コナガ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ネギアザミウマ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 株元散布 地床育苗期 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ネギアザミウマ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ネギアザミウマ 3〜6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ネキリムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アオムシ セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アオムシ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
アオムシ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
はくさい アブラムシ類 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アブラムシ類 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
コナガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
コナガ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 0.25g/株 覆土後セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する は種時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
ハイマダラノメイガ 1〜2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
ネキリムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アオムシ 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アオムシ 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
セルリー アブラムシ類 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
レタス アブラムシ類 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アブラムシ類 2g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
非結球レタス アブラムシ類 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm、使用土壌約1.5〜4L)あたり50g セル成型育苗トレイまたはペーパーポットの上から散布する 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元処理 育苗期後半 1回 5回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
しゅんぎく アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ハモグリバエ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ほうれんそう アブラムシ類 6kg/10a 播溝処理土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
いちご アブラムシ類 1g/株 植穴処理土壌混和 定植時 1回 1回
くわい アブラムシ類 6kg/10a 湛水散布 収穫7日前まで 3回以内 3回以内
じゅんさい トラフユスリカ 4kg/10a 湛水散布 収穫前日まで 2回以内 2回以内
れんこん クワイクビレアブラムシ 4〜6kg/10a 湛水散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後は3回以内)
クワイクビレアブラムシ 4〜6kg/10a 無人航空機による散布 収穫7日前まで 3回以内 4回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後は3回以内)
クワイクビレアブラムシ 3kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後は3回以内)
かんきつ(苗木) ミカンハモグリガ 10〜20g/樹 株元散布 育苗期 3回以内 3回以内
花き類・観葉植物(きくを除く) アブラムシ類 1〜2g/株 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
アブラムシ類 6kg/10a 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
アザミウマ類 2g/株 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
きく アブラムシ類 6kg/10a 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
アブラムシ類 1〜2g/株 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
アザミウマ類 2g/株 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
マメハモグリバエ 2g/株 生育期株元散布 発生初期 4回以内 4回以内
樹木類(げっきつを除く) コガネムシ類 6〜9kg/10a 株元散布 生育期 5回以内 6回以内
げっきつ ミカンキジラミ 30〜40g/株 生育期株元散布 発生初期 6回以内 6回以内
コガネムシ類 6〜9kg/10a 株元散布 生育期 5回以内 6回以内
さとうきび カンシャワタアブラムシ 6〜9kg/10a 株元散布 収穫30日前まで 3回以内 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
アオドウガネ 6〜9kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
シロスジオサゾウムシ 6〜9kg/10a 株元処理土壌混和 培土時 3回以内 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
メイチュウ類 6〜9kg/10a 株元散布 収穫30日前まで 3回以内 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
メイチュウ類 6〜9kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
ハリガネムシ類 4〜6kg/10a 植溝処理土壌混和 植付時 1回 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
カンシャコバネナガカメムシ 6〜9kg/10a 株元散布 収穫30日前まで 3回以内 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)
カンシャコバネナガカメムシ 6〜9kg/10a 株元処理土壌混和 培土時 3回以内 7回以内(但し、植付時までの処理は1回以内、植付後の粒剤の処理は3回以内、水和剤の処理は3回以内)

製品ちらし「総合版」「水稲箱処理版」 (住友化学(株)へのリンク)
ダントツの作用機作
試験成績
マメハモグリバエ(きく)、オンシツコナジラミ(きゅうり)、ミナミキイロアザミウマ(メロン)、残効性、浸透移行性

ダントツを使った防除マニュアル
使用上の注意事項
効果・薬害などの注意
  • 本剤を無人航空機による散布に使用する場合は、次の注意を守る。
    1. 散布は各散布機種の散布基準に従って実施する。
    2. 散布にあたっては散布機種に適合した散布装置を使用する。
    3. 事前に本剤の物理性に合わせて散布装置のメタリング開度を調整する。
    4. 本剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該圃場周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整する。
    5. 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意する。
  • 本剤を水稲の本田に使用する場合、3cm前後の湛水とし、田面に均一に散布し散布後4〜5日間は湛水状態を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。
  • 本剤をくわい、れんこん、じゅんさいに使用する場合、田面に均一に散布し散布後4〜5日間は湛水状態を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。
  • 稲(箱育苗)に使用する場合は次の注意を守る。
    1. 育苗箱の上から均一に散布し、葉に付着した薬剤を払い落とし、そのまま田植機にかけて移植する。
    2. 軟弱徒長苗、むれ苗、移植適期を過ぎた苗などには薬害を生じるおそれがあるので注意する。
    3. 誤って過剰に使用したり、本剤使用後4日以上移植せずに育苗箱中におくと葉枯れなどの薬害を生じることもあるので、所定の使用量、使用時期、使用方法を厳守する。
    4. 本田の整地が不均整な場合は薬害を生じやすいので、代かきは丁寧に行い、移植後田面が露出したりしないように注意する。移植後は直ちに入水し、水深2〜3cm程度を保ち浅水はさける。
  • かんきつに使用する場合は、今期に収穫の見込みのない苗木に使用し、散布後軽く散水する。
  • キャベツ、はくさい、かぶ、こまつな、チンゲンサイに使用する場合は、薬害が生じるおそれがあるので使用量を厳守する。
  • キャベツ、はくさいのは種時に使用する場合は、薬害が生じる場合があるので覆土後に使用し、覆土前の使用はさける。
  • 薬剤を株単位で使用する場合には、10a当り25kgを超えないように適用の範囲内で単回使用量を調整する。
  • 育苗箱(30x60x3cm、使用土壌約5L)」1箱当りに乾籾として200から300g程度を高密度には種する場合は、10a当りの育苗箱数に応じて、本剤の使用量が1kg/10aまでとなるよう、育苗箱1箱当りの薬量を50から100gまでの範囲で調整すること。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用する。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
  • 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
安全使用・保管上の注意
  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにする。
  • ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意する。
    1. ミツバチの巣箱及びその周辺に飛散するおそれがある場合には使用しない。
    2. 関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努める。
  • マルハナバチを利用する場合、本剤使用後 20日目ごろより後に導入する。
    ただし、影響日数は環境条件により多少変動する場合があるので注意する。
  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。
  • 無人航空機による散布で使用する場合は、飛散しないよう特に注意する。
  • 散布後は水管理に注意する。
  • 街路、公園等で使用する場合は、使用中及び使用後(少なくとも使用当日)に小児や使用に関係のない者が使用区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払う。
  • 直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。
製造: 住友化学(株)