| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22650
|
ビフェントリンくん煙剤
|
日曹テルスタージェット
|
日本曹達(株) |
| 22651
|
ビフェントリンくん煙剤
|
FMCテルスタージェット
|
エフエムシー・ケミカルズ(株) |
| 22652
|
ビフェントリンくん煙剤
|
新富士テルスタージェット
|
新富士化成薬(株) |
| 変更内容 |
ぶどうの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22833
|
アゾキシストロビン・メタラキシルM粒剤
|
ユニフォーム粒剤 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の変更及び追加
- 「とうがらし類」→「とうがらし類(ししとうを除く)」に変更し、
- ししとう/疫病
- パセリ/疫病
- かぶ/白さび病
- チンゲンサイ/白さび病
- ほうれんそう/べと病
- 花き類・観葉植物/立枯病(リゾクトニア菌)
- 使用時期の変更
- こまつな/「は種前但し、収穫21日前まで」→「は種時」に変更
- 本剤の使用回数の変更
- アゾキシストロビンを含む農薬の総使用回数の変更
- ピーマン/「4回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は2回以内)」→「4回以内(粒剤は3回以内)」に変更
- こまつな/「2回以内(粒剤は1回以内)」→「3回以内(粒剤は1回以内、水和剤は2回以内)」に変更
- タアサイ/「2回以内(粒剤は1回以内)」→「3回以内(粒剤は1回以内、水和剤は2回以内)」に変更
- だいこん/「3回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は1回以内)」→「4回以内(粒剤は1回以内、水和剤は3回以内)」に変更
- せり/「5回以内(粒剤の散布は1回以内、水和剤の散布は4回以内)」→「5回以内(粒剤は1回以内、水和剤は4回以内)」に変更
- メタラキシル及びメタラキシルMを含む農薬の総使用回数の変更
- とうがらし類(ししとうを除く)/「4回以内(種子への処理は1回以内、は種後は3回以内)」→「1回」に変更
- せり/「2回以内(種子粉衣は1回以内、は種後は1回以内)」→「2回以内(種子への処理は1回以内、は種後は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20574
|
アゾキシストロビン水和剤
|
アミスター20フロアブル |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の変更及び追加
- 「非結球あぶらな科葉菜類」→「非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイ、タアサイを除く)」に変更し、
- 「こまつな・チンゲンサイ・タアサイ/白さび病」を追加
- アゾキシストロビンを含む農薬の総使用回数の変更
- 非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイ、タアサイを除く)/「2回以内(粒剤は1回以内)」→「2回以内」に変更
- パセリ/「1回」→「4回以内(粒剤は3回以内、水和剤は1回以内)」に変更
- せり/「5回以内(粒剤の散布は1回以内、水和剤の散布は4回以内)」→「5回以内(粒剤は1回以内、水和剤は4回以内)」に変更
- だいこん/「3回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は1回以内)」→「4回以内(粒剤は1回以内、水和剤は3回以内)」に変更
- ピーマン/「4回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は2回以内)」→「4回以内(粒剤は3回以内)」に変更
- かぶ/「2回以内」→「3回以内(粒剤は1回以内、水和剤は2回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22144
|
アゾキシストロビン・TPN水和剤
|
アミスターオプティフロアブル |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 21198
|
アゾキシストロビン・TPN水和剤
|
アミスターオプティフロアブル |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
- アゾキシストロビンを含む農薬の総使用回数の変更
- だいこん/「3回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は1回以内)」→「4回以内(粒剤は1回以内、水和剤は3回以内)」に変更
- ピーマン/「4回以内(粒剤は1回以内、但し粒剤を処理する場合には水和剤は2回以内)」→「4回以内(粒剤は3回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22162
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
ソイリーン
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 22163
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
三井ソイリーン
|
三井化学アグロ(株) |
| 22164
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
DASソイリーン
|
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 変更内容 |
かぶの追加
|
| こまつなの追加
|
| メロンの変更 |
| レタスの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22554
|
イミシアホス粒剤
|
ネマキック粒剤
|
アグロ カネショウ(株) |
| 変更内容 |
だいこんの変更
|
| メロンの変更 |
| にんじんの変更
|
| 花き類・観葉植物(きくを除く)の追加 |
| きくの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21555
|
バチルス ズブチリス水和剤
|
エコショット
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
たばこの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22139
|
バリオボラックス パラドクス水和剤
|
フィールドキーパー水和剤
|
セントラル硝子(株) |
| 変更内容 |
ブロッコリーの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 18747
|
アセフェート・MEP乳剤
|
オルチオン乳剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
樹木類(つつじ類を除く)の追加
|
| つつじ類の変更
|
| きくの変更
|
| ばらの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 4407
|
硫黄・銅水和剤
|
サンケイ園芸ボルドー
|
サンケイ化学(株) |
| 変更内容 |
トマトの変更 |
| ミニトマトの変更 |
| ぶどうの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23045
|
硫黄・銅水和剤
|
イデクリーン水和剤 |
富士グリーン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用病害虫名の追加
- トマト/すすかび病
- ミニトマト/すすかび病
- ぶどう/べと病
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23060
|
チウラム・TPN水和剤
|
ダコグリーン顆粒水和剤
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 23061
|
チウラム・TPN水和剤
|
理研ダコグリーン顆粒水和剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 23062
|
チウラム・TPN水和剤
|
SGダコグリーン顆粒水和剤
|
住化グリーン(株) |
| 変更内容 |
日本芝(こうらいしば)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23023
|
DMTP水和剤
|
JAスプラサイド水和剤 |
全国農業協同組合連合会
|
| 23020
|
DMTP水和剤
|
クミアイスプラサイド水和剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
かんきつ(みかんを除く)の変更 |
| みかんの変更
|
| おうとうの変更
|
| かきの変更
|
| なし(有袋栽培)の変更
|
| なし(無袋栽培)の変更
|
| ぶどうの変更
|
| りんごの変更
|
| ももの変更
|
| うめの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23206
|
クロチアニジン・イソチアニル水和剤
|
スタウトダントツ顆粒水和剤
|
住友化学(株) |
| 23207
|
クロチアニジン・イソチアニル水和剤
|
ツインターボ顆粒水和剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21471
|
エチプロール水和剤
|
キラップフロアブル
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 21684
|
エチプロール水和剤
|
ホクコーキラップフロアブル
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
かんきつの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20844
|
ビフェントリン水和剤
|
テルスターフロアブル
|
エフエムシー・ケミカルズ(株) |
| 変更内容 |
ぶどうの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20791
|
ビフェントリン水和剤
|
テルスター水和剤 |
エフエムシー・ケミカルズ(株) |
| 18082
|
ビフェントリン水和剤
|
日産テルスター水和剤 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- ビフェントリンを含む農薬の総使用回数の変更
- ぶどう/「2回以内」→「2回以内(但し、くん煙剤は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 5250
|
クロルピクリン燻蒸剤
|
ドロクロール
|
三井化学アグロ(株) |
| 5329
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
ドジョウピクリン
|
日本化薬(株) |
| 6909
|
クロルピクリン燻蒸剤
|
クロピク80
|
南海化学(株) |
| 22961
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
ニッカドジョウピクリン
|
(株)ニッカファインテクノ |
| 変更内容 |
花き類・観葉植物の変更 |
| メロンの変更 |
| ほうれんそうの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 9795
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
三井東圧クロールピクリン
|
三井化学アグロ(株) |
| 90
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
カヤククロールピクリン
|
日本化薬(株) |
| 19557
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
南海クロールピクリン
|
南海化学(株) |
| 22960
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
ニッカクロールピクリン
|
(株)ニッカファインテクノ |
| 変更内容 |
ほうれんそうの変更
|
| メロンの変更 |
| トルコギキョウの変更 |
| 花き類・観葉植物の追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21220
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
クロピクフロー |
日本化薬(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- ねぎ/萎凋病、ネコブセンチュウ、根腐萎凋病
- セルリー/萎凋病、ネコブセンチュウ
- アスパラガス/立枯病、ネコブセンチュウ
- いんげんまめ/萎凋病、ネコブセンチュウ
- さやいんげん/萎凋病、ネコブセンチュウ
- クロルピクリンを含む農薬の総使用回数の変更
- メロン/「2回以内」→「2回以内(但し、床土は1回以内、圃場は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20207
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
クロピクテープ
|
三井化学アグロ(株) |
| 変更内容 |
メロンの変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20749
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
カヤクダブルストッパー
|
日本化薬(株) |
| 20748
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
ダブルストッパー |
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 変更内容 |
- クロルピクリンを含む農薬の総使用回数の変更
- メロン/「1回」→「2回以内(但し、床土は1回以内、圃場は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17034
|
クロルピクリンくん蒸剤
|
クロルピクリン錠剤 |
南海化学(株) |
| 変更内容 |
- 本剤の使用回数及びクロルピクリンを含む農薬の総使用回数の変更
- メロン/【「1回」、「1回」】→【「2回以内(但し、床土は1回以内、圃場は1回以内)」、「2回以内(但し、床土は1回以内、圃場は1回以内)」】に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21111
|
銅水和剤
|
Zボルドー |
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23177
|
ブロマシル・DCMU・MCPP粒剤
|
まるぼうずDX
|
丸和バイオケミカル(株) |
| 23178
|
ブロマシル・DCMU・MCPP粒剤
|
ネコソギトップRX
|
レインボー薬品(株) |
| 変更内容 |
樹木等の変更 |