| < 事項変更登録 > |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22123 |
ピラクロニル・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル粒剤 |
日農イッポン1キロ粒剤75 |
日本農薬(株) |
| 22124 |
ピラクロニル・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル粒剤 |
イッポン1キロ粒剤75 |
デュポン(株) |
| 適用内容 |
直播水稲の追加 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 21637 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル粒剤 |
ホクコーホームランキング1キロ粒剤75 |
北興化学工業(株) |
| 21638 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル粒剤 |
ホームランキング1キロ粒剤75 |
デュポン(株) |
| 21717 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル粒剤 |
ゴウワン1キロ粒剤75 |
北興産業(株) |
| 適用内容 |
直播水稲の追加 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 21412 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル水和剤 |
ホクコーホームランキングLフロアブル |
北興化学工業(株) |
| 21413 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル水和剤 |
ホームランキングLフロアブル |
デュポン(株) |
| 21715 |
オキサジクロメホン・クロメプロップ・ブロモブチド・ベンスルフロンメチル水和剤 |
ゴウワンLフロアブル |
北興産業(株) |
| 適用内容 |
直播水稲の追加 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 20609 |
プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル乳剤 |
アカリタッチ乳剤 |
大塚化学(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- ホップ/ハダニ類、うどんこ病
- いも類/ハダニ類、うどんこ病
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 20986 |
シフルフェナミド水和剤 |
パンチョ顆粒水和剤 |
日本曹達(株) |
| 適用内容 |
ももの変更 |
| トマトの追加 |
| ミニトマトの追加 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22237 |
ピラクロニル・ピラゾスルフロンエチル・ブタクロール・ベンゾビシクロン粒剤 |
ハーディ1キロ粒剤 |
日産化学工業(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 20316 |
脂肪酸グリセリド乳剤 |
サンクリスタル乳剤 |
サンケイ化学(株) |
| 21767 |
脂肪酸グリセリド乳剤 |
アーリーセーフ |
富士グリーン(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用作物名の変更及び、適用作物名の追加
- 野菜類→「野菜類(なす、トマト、ミニトマトを除く)」に変更
- なす/アブラムシ類、コナジラミ類、チャノホコリダニ、ハダニ類、うどんこ病
- トマト、ミニトマト/アブラムシ類、コナジラミ類、トマトサビダニ、ハダニ類、うどんこ病
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22253 |
ピラクロニル・ベンゾビシクロン水和剤 |
サンシャインフロアブル |
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 22254 |
ピラクロニル・ベンゾビシクロン水和剤 |
協友サンシャインフロアブル |
協友アグリ(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22118 |
ピラクロニル・ベンゾビシクロン粒剤 |
サンシャイン1キロ粒剤 |
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 22119 |
ピラクロニル・ベンゾビシクロン粒剤 |
協友サンシャイン1キロ粒剤 |
協友アグリ(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 19784 |
テニルクロール水和剤 |
アルハーブフロアブル |
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 21373 |
ピラゾスルフロンエチル・フェントラザミド・ベンゾビシクロン粒剤 |
ダブルスターSB1キロ粒剤 |
日産化学工業(株) |
| 21374 |
ピラゾスルフロンエチル・フェントラザミド・ベンゾビシクロン粒剤 |
バイエルダブルスターSB1キロ粒剤 |
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 21575 |
ピラゾスルフロンエチル・フェントラザミド・ベンゾビシクロン粒剤 |
サンサール1キロ粒剤 |
北海道サンアグロ(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 直播水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 20811 |
ジノテフラン水溶剤 |
スタークル顆粒水溶剤 |
三井化学アグロ(株) |
| 20812 |
ジノテフラン水溶剤 |
アルバリン顆粒水溶剤 |
アグロ カネショウ(株) |
| 20813 |
ジノテフラン水溶剤 |
ホクコースタークル顆粒水溶剤 |
北興化学工業(株) |
| 20961 |
ジノテフラン水溶剤 |
三井東圧アルバリン顆粒水溶剤 |
三井化学アグロ(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用病害虫名の追加
- ぶどう/ブドウトラカミキリ
- はくさい/キスジノミハムシ
- ネクタリン/モモチョッキリゾウムシ
- かんきつ(みかんを除く)/サンホーゼカイガラムシ
- みかん/サンホーゼカイガラムシ
- てんさい/アブラムシ類
- 使用量・使用時期・使用回数・使用方法の追加
- ぶどう/コナカイガラムシ類/
「20〜40g/樹」
「幼果期まで 但し、収穫30日前まで」
「1回[本剤]/2回以内(塗布は1回以内)[ジノテフランを含む農薬の総使用回数]」
「本剤1g当り水1mlの割合で混合し、主幹から主枝の粗皮を環状に剥いだ部分に塗布する。」
を追加
- ジノテフランを含む農薬の総使用回数の変更
- ぶどう/「2回以内」→「2回以内(塗布は1回以内)」に変更
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22501 |
イマゾスルフロン・ピラクロニル・ベンゾビシクロン水和剤 |
忍フロアブル |
住友化学(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 19184 |
クロルフェナピル水和剤 |
コテツフロアブル |
日本農薬(株) |
| 19185 |
クロルフェナピル水和剤 |
クミアイコテツフロアブル |
クミアイ化学工業(株) |
| 19186 |
クロルフェナピル水和剤 |
日曹コテツフロアブル |
日本曹達(株) |
| 19479 |
クロルフェナピル水和剤 |
ヤシマコテツフロアブル |
協友アグリ(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 食用金魚草、食用なでしこ、食用エキザカム、食用せんにちこう、食用トレニア、食用パンジー/ミカンキイロアザミウマ、ヨトウムシ類、ハダニ類
- 適用病害虫名の追加
- ぶどう/トビイロトラガ
- ブロッコリー/ハスモンヨトウ
- てんさい/カメノコハムシ
- 食用プリムラ/ヨトウムシ類、ハダニ類、ミカンキイロアザミウマ
- かぶ/ナモグリバエ、ヨトウムシ
- 食用ミニバラ/ヨトウムシ類、ミカンキイロアザミウマ
- 本剤の使用回数・クロルフェナピルを含む農薬の総使用回数の変更
- なす/「2回以内/2回以内」→「4回以内/4回以内」に変更
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 13810 |
エチルチオメトン粒剤 |
ダイシストン粒剤 |
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 13814 |
エチルチオメトン粒剤 |
サンケイダイシストン粒剤 |
サンケイ化学(株) |
| 20387 |
エチルチオメトン粒剤 |
TD粒剤 |
三井化学アグロ(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 豆類(種実、ただし、だいず、あずき、えんどうまめ、らっかせいを除く)/アブラムシ類
- 適用病害虫名の追加
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22500 |
イマゾスルフロン・ピラクロニル・ベンゾビシクロン粒剤 |
忍1キロ粒剤 |
住友化学(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22410 |
クロマフェノジド水和剤 |
MICマトリックフロアブル |
三井化学アグロ(株) |
| 20309 |
クロマフェノジド水和剤 |
マトリックフロアブル |
日本化薬(株) |
| 20310 |
クロマフェノジド水和剤 |
三共マトリックフロアブル |
三井化学アグロ(株) |
| 適用内容 |
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22587 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
石原ドウジガードフロアブル |
石原産業(株) |
| 22588 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
科研ドウジガードフロアブル |
科研製薬(株) |
| 22589 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
ドウジガードフロアブル |
丸紅(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22590 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
石原ドウジガードLフロアブル |
石原産業(株) |
| 22591 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
科研ドウジガードLフロアブル |
科研製薬(株) |
| 22592 |
クミルロン・ベンスルフロンメチル・ペントキサゾン水和剤 |
ドウジガードLフロアブル |
丸紅(株) |
| 適用内容 |
移植水稲の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 13276 |
イソプロチオラン粒剤 |
フジワン粒剤 |
日本農薬(株) |
| 14218 |
イソプロチオラン粒剤 |
ヤシマフジワン粒剤 |
協友アグリ(株) |
| 適用内容 |
りんごの変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22629 |
フルアジナム水和剤 |
ホクサンフロンサイド水和剤 |
北海三共(株) |
| 適用内容 |
小麦の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22571 |
塩酸レバミゾール液剤 |
マッケンジー |
(株)日本グリーンアンドガーデン |
| 適用内容 |
まつ(生立木)の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 21987 |
クレソキシムメチル水和剤 |
ストロビーフロアブル |
BASFジャパン(株) |
| 21988 |
クレソキシムメチル水和剤 |
日曹ストロビーフロアブル |
日本曹達(株) |
| 21989 |
クレソキシムメチル水和剤 |
日産ストロビーフロアブル |
日産化学工業(株) |
| 適用内容 |
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22039 |
フィプロニル・チアジニル粒剤 |
アプライプリンス粒剤10 |
日本農薬(株) |
| 適用内容 |
稲(箱育苗)の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22040 |
フィプロニル・チアジニル粒剤 |
アプライプリンス粒剤6 |
日本農薬(株) |
| 適用内容 |
稲(箱育苗)の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 22391 |
クロチアニジンマイクロカプセル剤 |
モリエートマイクロカプセル |
住友化学(株) |
| 22392 |
クロチアニジンマイクロカプセル剤 |
ヤシマモリエートマイクロカプセル |
ヤシマ産業(株) |
| 適用内容 |
まつ(生立木)の変更 |
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 18645 |
銅水和剤 |
ICボルドー66D |
井上石灰工業(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 全ての適用作物に「使用液量」を記載
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 18644 |
銅水和剤 |
ICボルドー412 |
井上石灰工業(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- 全ての適用作物に「使用液量」を記載
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 16758 |
エトフェンプロックス乳剤 |
トレボン乳剤 |
三井化学アグロ(株) |
| 17167 |
エトフェンプロックス乳剤 |
日産トレボン乳剤 |
日産化学工業(株) |
| 17168 |
エトフェンプロックス乳剤 |
クミアイトレボン乳剤 |
クミアイ化学工業(株) |
| 17169 |
エトフェンプロックス乳剤 |
サンケイトレボン乳剤 |
サンケイ化学(株) |
| 17171 |
エトフェンプロックス乳剤 |
三共トレボン乳剤 |
三井化学アグロ(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- ソテツ/クロマダラソテツシジミ、ケムシ類、シャクトリムシ類、オビカレハ
- 適用作物名の変更
- 樹木類(つつじ類、ポインセチアを除く)→「樹木類(つつじ類、ポインセチア、ソテツを除く)」に変更
- 全ての適用作物に「使用液量」を記載
[せり、せり(水耕栽培)、みずいも、稲(希釈倍数300倍〜600倍)を除く]
|
| 登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
| 19885 |
BT水和剤 |
エスマルクDF |
住友化学(株) |
| 適用内容 |
- 適用作物名の追加
- かき(葉)/ハマキムシ類
- 花き類・観葉植物/コナガ
|